みんなのレビューと感想「キャリア こぎつね きんのもり」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
夢中になりました
無料を読んでいくうち、面白くなり次の展開が気になり最後まで購入してしまいました。
クスッと笑ってしまうところもあり、気持ちがほろっとするところもあり、購入してからも何回も読み返して読んでいます。
続編はないのかなと期待しています。by まゆりかまま-
0
-
-
5.0
うわ~!!!
どうしよう!!!
面白い!!!
まだ無料分しか読んでないけど、童子ちゃん可愛すぎる!!!
狐のお面被ってても、感情豊かに表現されてて、愛しくなってきてしまいました。
いつかお面がとれて、お話しできるようになることを祈りつつ、続きを読んできます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
童子ちゃんかわいい!
5話の無料分を読んで引き込まれて、続話を購入中です!
キツネ面に和服でお人形さんのような童子ちゃんのキャラクターがとにかくかわいいです。
働きながら仕事をするお母さんやシングルマザーの大変さなどもかかれていて、考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく気になる
童子ちゃんが健気で可愛すぎて
先がとても気になります。
まだ小さいのに色んな苦しみを味わって
自分を出せなくてわがままも言わず
いつも静かに我慢してる童子ちゃんに
主人公と共に幸せが訪れて欲しいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おススメです!
主人公、早歩のところへ十川弁護士が連れてきた、キツネのお面を付けて言葉を発しない童子、緋和子。緋和子は幼くして親を亡くし、心を閉ざしてしまっており、早歩との生活で徐々に心を開いていく。早歩も緋和子を大切に思うが、自分は親に相応しくないと思い、一度は手放してしまう。しかし、十川弁護士は早歩が緋和子に最も好かれており、家族に相応しいと考えていた。紆余曲折あり、早歩はまだ緋和子と暮らし、家族になれているように感じていたが、本家に連れて帰った際に、ここで暮らした方が良いのではないかと再度手放してしまう。迷子になりキツネのお面が壊れても早歩に顔を見せてくれなかった緋和子に、早歩は失望してしまうが、最後はお面を付けていない緋和子が早歩の元へ帰って来て終わります。
親子ではないけど、少しずつ親子のように、家族のようになっていく2人を見て、暖かい気持ちになります。キツネのお面の緋和子がとても可愛いく見えて来ます。
お話が終わり、この後は十川弁護士と早歩が結婚するのかなぁと想像しています。
とても気持ちの暖かくなるいいお話だと思います。by モカモカ-
2
-
-
5.0
一気に読みました
見たことのある絵だな~と思いながら、ストーリーが小説のごとく細かく書かれていて、面白くて一気に読見ました。ロッカーの花子さんの作者さんだったのですね。納得です。心あたたまる、いい作品でした。オススメです。
by COCO_-
1
-
-
5.0
面白い
初めは面白いのかな?って思いながら読み始めました。でも、どんどん内容に引き込まれていきました。お面を被ってる子供の悲しい過去や、子供を預かった人と少しずつ距離が縮まっていくストーリーがとても面白かったです。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
本屋で立ち読みしてて偶然見つけてから、単行本も全て揃えました。
しっかりキャリアを積んで働く主人公と、女の子の関係が、切ないものから暖かく幸せなものに変わっていく。
こんなに調子いいことばかり❓と思いますが、読み手を幸せにしてくれる漫画です。by Chaton-
1
-
-
5.0
本当にいつも面白い
家族ってなにか、愛するってなにかを考えさせられる作品です。でも、本当にこの作家さんの作品は一気に読んでしまいます。ポイントが大変~(笑)
by ちーこ13-
2
-