みんなのレビューと感想「嘘解きレトリック」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

嘘解きレトリック
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 2,147件
評価5 61% 1,305
評価4 30% 640
評価3 8% 182
評価2 1% 17
評価1 0% 3
191 - 200件目/全1,599件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマも見ています

    ドラマも見ていますがコミックの方が断然良いですね 心の中で思っている事も丁寧に描かれていて読むのが毎回楽しみでした 今から読むのが最終回です 楽しみが一つ無くなりました

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料分読みました。時代背景も内容も凄く面白いです。何度も読み返してもいい話です。
    主人公2人とも良いですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こういういわゆる超能力を持った人はともすればとても生きにくいんだろうな、、と思うけれど
    出会いや周囲の人によって解消もされるんだと思うとなんかいいな、よかったね!って気持ちになりますね。
    お金はなくても(笑)こころ、気持ちが豊かなんでしょうね、祝先生は♡
    だからその周囲にも知らず知らずのうちにいい人が集まるのかな。。
    お話もとても面白くて先が楽しみです。ありがとう。

    by n95
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの

    二人の関係がこれからどうなっていくのかな?今のところまだ良き関係になりそうな気配はあらわれませんが、、お金〜お金〜とふたりで舞い上がってるところがほのぼのです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ウソってなんだろう。

    主人公はウソがわかるという
    面倒な力を持った女の子。

    他人を騙すウソや
    傷つけたくない為に出るウソ。
    自分を納得させるためのウソ。

    洞察力が鋭すぎな探偵の先生と出会って
    前向きに生きていけるようになる成長物語。
    でいいのかな?

    主要人物は大体良い人。
    先生は貧乏で怠け者だけれど…。

    昭和初期が舞台ののんびりほのぼの系です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ドラマ化されてるし、ちょっと見てみようかと思ったら、すっごくおもしろいです。

    祝先生は、イケメンでキレモノなのに、普段はどうにもクズ。
    そのギャップがまた良いんでしょうね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマを見たので読みました

    ドラマ化されたものを見たので、読んでみました。ドラマの方は登場人物も設定も漫画にほぼ忠実に再現しているなあ、と感じましたが、漫画の方は、やはり漫画でないとうまく表現出来ないだろうな、という処があってストーリーも登場人物の画もよかったです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    心温まる作品です

    登場人物みんな好きです。

    人情味があって味わい深いお話です。

    主人公の成長と、それを見守る周囲の大人達の

    まなざしが温かい、ほっとする作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    良かったです

    ミステリー仕立てだけど、心が温まるお話しでした。ヒロインも先生も魅力的です。なんだか巡り合うべくして巡り合ったふたりですね。周りの人たちもとても人情にあふれていて、この先も口をとがらせながらも本質を見ていく先生と真っ直ぐ生きるヒロインの様子が想像できます。最後の方で先生のこれまでと友情のことを描いた構成が良いと思いました。
    こんな素敵な漫画を無料で読ませて頂きありがとうございました。

    by aoimizu
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの

    鹿乃子と祝先生のやりとりがほっこりする。
    町の人達も優しくて読んでいて心地よい。
    かと思えば事件はとても丁寧で考えさせられる。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー