みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こんなやつおらんやろ
SNS中毒系の作品はいくつか読むけど、どれもバターンが決まってるね。ってかここまで中毒になって実生活さらすなんて現実味ない。
by ゆうみちみ-
0
-
-
3.0
このお母さんやり過ぎでしょ笑
もはや表情おかしくなってるし、SNS夢中になる気持ちわかるけど、家汚ったないすぎ…。
ありえない…。
でも目が覚めてよかったね!旦那さんもいい人(^^)by レイア✩.*˚-
0
-
-
3.0
周りのママ友にもいます。どこに居てもずっと写真をとる、カギもつけていないSNSに子供の水着姿を顔見せでのせたり...今の時代、何があるかわからないから怖いよ。と周りが言っても絶対に聞き入れない...
by ekcr-
0
-
-
3.0
怖い
SNS中毒って怖いですね
最初の話、娘ちゃんが怖い目にあったのは辛いけど主人公がSNSから離れられてこれからは家族の為に考え直したようで救いがありました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNS
ハマるとSNSは怖いものだと思いました。
やり始めると面白いのだろうけど、ハマりすぎると自分ではどうにもできない病的な状態になるのだな、と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今時のレディースコミック
これだけツールが発達したけど、主婦の孤独感が良く解ります。
SNSを主体にした作品は承認欲求が強いが主軸で、この作品もです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだいる?
いいね!中毒って まだいるのかなー
ちょっと前なら あるあるってテーマだったけど、ちょっと今更感はあるかな。
とは言えネットでの承認欲求満たしたい人は 今でも多いから 少しひねれば今でも通用するテーマではあるのかも。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいねほしさにはまると大変ですね。何が大事なのかわからなくなってきちゃうんでしょうか?源田のテーマのひとつですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいねがほしくて
いい写真を撮るために、私生活は後回し、子供まで犠牲に…趣味とか言ってるけど、この人は自分がすべきことを果たしていない。子供の写真を載せた時点で親失格。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
SNSは毎日朝から夜までいろいろなことで使っているのでこのようになる気持ちもよくわかります。自分の生活の中で上手く使っていけるように自分で工夫するのが大事だなぁと考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-