みんなのレビューと感想「紅霞後宮物語~小玉伝~」(ネタバレ非表示)(59ページ目)
    - タップ
 - スクロール
 - ページ
 
- 作家
 
本作品は2025年7月13日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
5.0
かっこいい!
小玉かっこいい。
こんな女、惚れてまう。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
楽しい
最高ですね!
時代背景もよしふたりの関係性もよしで文句無し!また絵も綺麗でストーリーもよしで読んで楽しい作品でしたby 旦那専用嫁ちゃん- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
夫婦なのに片想いの元軍人の皇帝と自分を信頼している皇帝の駒と言い切る現役軍人の皇后。
絵が綺麗なので登場人物も飾りも多くてごちゃごちゃしがちな後宮や戦争の話でも読みやすいです。
主人公の皇后が平民上がりのさっぱりした姉御なので宝塚の男役トップスターを後宮に放した感じになりますwby 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
何となく試し読みしましたが…体育会系でさっぱりした性格の皇后に好感が持てます!長いので一気読みとはいきませんが、少しずつ読み進めたいです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
おもしろそう!
内容が、好きです~絵もキレイだし、先が、気になって!よんじゃいますね、エロチックで、ドキドキしながら読み続けちゃう!
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
面白い
中国の宮廷のお話しなんでしょうが、史実かメルヘンかはさておき、面白いです。
いわゆる中国版大奥のドロドロ愛憎かと思いきや、一筋縄ではいかない皇后の奮闘記です。by イマココ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
男前
小玉、男前でとても好きです。
皇后になって、別の子を育てるなんてなかなか出来ないし、行動していく所とか本当素敵!
まだ途中までしか読んでないので、文林との関係は微妙な感じですが、これからの2人が気になります。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
時代物ってあんまり好きではなかったけど、絵がきれいで無料分だけ読みました。
続きが気になり購入しようか他迷いますby 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
歴史物は難しいとおもっていましたが、
謎が多い文林は置いておいても、
娘子が男前すぎる!それだけで読む価値アリです。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
小玉がカッコいい!
皇后小玉が皇帝文林の思いを知りつつ、でも鈍感に徹している気がします。天然な部分もありそうだけど。
とにかく、小玉の男っぷりの良さがずっと続いてほしい。そのためにラブ要素が少なくなっても、私は構わないな。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    