みんなのレビューと感想「悪女の日曜日」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
梓が魅力的
ヒロインは、日本版スカーレット・オハラ。ピンチをどんどんクリアしてゆく。都合よくイケメンが現れヒロインを助けるのは少女漫画のパターンですが、こちらはさすが大人コミック!
by しまねこねこ-
0
-
-
3.0
面白かった
主人公が頑張ってる姿、主人公のおかげで生活できてるのに文句を言う家族、主人公がかわいそうだなと思いました。
by はなはな321-
0
-
-
5.0
一番好き!
この作者さんの作品の中で一番好きな作品です。主人公の梓が悪女なんですが、すごい努力の人で自分の実力で人生を切り拓いていく様がかっこいいです。ラストも希望が持てる明るい終わり方でいいです。無料で読める話数増やしてほしいです。
by 銀風鈴-
0
-
-
4.0
現代版、スカーレットオハラ!?
美貌と才覚だけで社会を渡り上がって行く姿はあっぱれです。
もうちょっと父親には優しくしてあげてほしかったby pyo-
0
-
-
2.0
あの先生見てるとめっちゃむかつくー!(笑)てかたまに嫌な先生いるけど、生徒ってか子供相手におとなげなさすぎだね。やめないですむようにしてほしかったなー
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どれだけの悪女になるのか楽しみ
かなり前ですがコミック本で読みました!
万理村さんの作品はとても興味を引くものが多くたくさん読んでまた久しぶりにこうして読む機会があって嬉しいです。 主人公は家族の為に自分を犠牲にして悪女になってやるという強い意気込み!でも本来はマジメな子…
ハラハラしますが、今後の悪女に変身ぶりが楽しみで引き込まれていきます。by フォロドレ-
0
-
-
4.0
どうしようもないおや
お父さんが借金残し蒸発、母と妹と主人公で暮らしていたがひょんなことからモデルとなって。でもモデルで仕事続けていくためには色々あって恨まれていくんだけど途中で何だかなと言う展開だったかな。最後までくずな両親に振り回されてむかつく。人がよすぎる悪女になりきれなかった主人公が好きだけれど
by ルルンパ-
0
-
-
3.0
せつない
昔、雑誌で連載時に読んでいた
作品です。またじっくり読んで
みようかと思いました。
主人公には幸せになって欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと重いかな
絵に描いたような不幸を一身に背負って、色々ないじめやら嫌がらせにも負けず
頑張って生きていく主人公が、ちょっと重いかなあ
落ち着いて読めないby GRAY-
0
-
-
4.0
主人公の女の子は悪女として悪評高かったようだが、苦労した学生時代から悪女になるまでのお話からは、純粋で、必死で母親と妹を守ろうとしていた良い子だったように思う。意地悪なおとなから自分を守るため、チャンスをつかむために悪女の流儀を身につけたようです。
モデルとして、女としてその後どう生きたのか、さらなる悪女ストーリーが気になりました。by さくらん5577-
0
-