みんなのレビューと感想「ローカル女子の遠吠え【電子限定版】」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面接で紙芝居!
クーー!自分も今仕事を探さないといけない状況なので紙芝居を作ってやろうかな・・・?採用になったこの会社がブラックじゃないといいね。面白いです!
by banana2024-
0
-
-
5.0
静岡のことだけど。
自分は西日本のド田舎に住んでるから、静岡なんて大都会だと思ってたけど。
意外に自分と同じような田舎コンプレックスや、ローカルネタがあるんだね。
クルマ社会のこととか高齢化のことなんかは、自分の住んでるところと変わらないな〜、と「地方の問題を考えるマンガ」として捉えたりしてます。
りん子と雲春くんの行く末も楽しみだし。by nagi-R-
0
-
-
5.0
県民愛最高
県民ならではの事、県民じゃなきゃ分からない事がいっぱいです。県民愛に溢れています。
県民なら読むしかなあです!県民じゃない人も読んだら良さが分かると思います。瀬戸口さんの県民愛、県愛にあふれています。by azyu-
0
-
-
5.0
面白いと思います。ストーリーも良く読む程、内容に引き込まれていきます。ほのぼのとした所も有り、癒されます。
by ヨッさん-
0
-
-
5.0
面白い
なんとなく読んでみた漫画でしたが、なんか面白くてハマりました。
静岡県民について詳しくなれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白すぎて楽しく静岡のことが分かります。
主人公の、りん子さんや同僚の雲春さんに、りん子母に親友の蜂須賀ちゃん、他にもクセがありすぎる人達がツボに入ります。
何より、そのツボに入るクセの強い人達って実際に何処にも居るタイプなので余計笑えます。
オススメです。by ゆづきさわ-
1
-
-
5.0
尽きないご当地ネタ
気付けばだいぶポイントを使ってしまいました。それぞれのキャラクターも面白いし、静岡ネタも面白い。特徴のある県の形はそのまんま県民の個性なんじゃないかと思う。
雲春の左遷の原因になった台詞に笑った。ですよね 笑by モニカローズ-
1
-
-
5.0
静岡県民は必読!
しぞーかあるある満載で面白い!
静岡を愛する全ての県民に読んでもらいたいです。
どのキャラも個性的だけど、自分の周りにもこんな人たちいるなあ…という描写がチラホラ。
1巻の一部にちょっと残念なシーンがありましたが、他は大満足でした。
続きを楽しみにしています!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白い!
出てくるキャラがみんないいし、絵も可愛い!
静岡に行きたくなります!by ビスコッティ927-
2
-
-
5.0
面白いです!
転勤族で、静岡、沼津、掛川を移り住んだので、お話の中の静岡あるあるネタに笑えました。
話の中にも出てますが静岡は横に広いので、その地域毎に楽しさがまた違います。
この作品を読んで遊びに行ってみたい、住んでみたいって人が増えたら楽しいなって思います。by チップ&デール♪-
1
-