みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(69ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 2025/11/06 10:00まで 本作品の 1~ 31話を無料配信! 
- 作家
- 配信話数
- 全101話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 しのぶちゃんこの回はしのぶちゃんがかわいいです!「いくらでも共同作業しちゃいなよ〜」が好きです。 by ランプーちゃん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 陶芸がしたくなりましたとにかく青子ちゃんが可愛い。本当に素敵。 
 私が男なら絶対好きになっちゃう(笑)
 とても絵が綺麗で色がないのに器の色が見えてくるようで、一輪挿しもお皿も手に取って見ているような感覚になりました。
 青子ちゃんには幸せになって欲しいな…by おっおっかさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ほのぼの無愛想で何か秘密がありそうな青年と、陶芸と地元が好きなヒロイン。 
 陶芸のことはあまり良く知らないですが、作中で丁寧に説明してしてくれてるので分かりやすいです。
 何か壁を作っていて周囲と距離を置こうとしている青年と、何とかコミュニケーションを取ろうとするヒロインが今後どういう風に展開していくか楽しみです。by かなふく- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 :*(〃∇〃人)*:評価がよかったので無料からためし読み、からの一気読み。 
 感情の見えにくい龍生がだんだん青子に惹かれていくところや、青子が過去のトラウマに引きずられなからも龍生への想いに気付く様がよく描かれていてハマりました。単なる恋愛ものでなく、陶器のことも詳しくて魅力的でした。窯の人達や青子の家族も素敵です。by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 凄くいい器作りを通して認め合っていく2人もいいし 
 傷ついているお互いを
 お互いが支えて行くのが心が温まります。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 陶器作りの中で芽生える恋波佐見という舞台で、陶器作り職人と餌付け師の恋、不器用な2人がゆっくりと近づいていく… 
 現実にありそうな展開、主人公も真面目でお茶目で可愛い!
 ぜひドラマ化してください!
 
 陶器好きな私にはどツボな作品でした(^^)by 柴桜- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 絵が好き龍生くんがかっこいい。青子さんもきっと(髪型変えてメガネ取ったら)美人なんだろうな。瀬戸物の話というのもなかなか興味深い。2人が幸せになるのを願ってる by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 最近読んだフラワーの作品の中で一番おすすめ。 
 手に職がある2人。才能あふれる2人がまぶしいです。2人の未来が幸せであってほしい。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 やきもの!大好きです!どんなお話になるかとても楽しみです。陶芸は、本当に奥が深くて…美しく、儚くて。それにしても、イケメンは、いてくれるだけで良いですね。それだけで楽しくなりますね by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 この作品好きです。波佐見焼って題材から惹かれて読み始めましたが、2人の中がゆっくり近づいていくところがいいですね。まだ途中までしか読んでないので課金して読み進めます。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    