みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    初めて

    初めての今まで読んだことがないタイプのストーリーです。イラストは、綺麗で可愛らしいです。楽しみです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    青の話

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が気に入ってます。

    繊細でストーリー展開も楽しくわかりやすいです。

    かけひき

    なかなか良いです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    訳アリ

    窯元ってなんか興味沸く~
    子供の頃に窯元が近くに尾あったけれど全然興味なかったけれど大人になりなんか気になる。
    作る人も人癖ありそうに思います。
    絵付けも綺麗なのには感動する。
    どんどん気になる不思議な人が入ってくると職場も雰囲気変わるよね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無愛想

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだか無愛想な人が、やって来た。まさかの出会いから始まりましたね。顔はかっこいいけど仕事が、できなかったらとの意見。次が楽しみです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    陶芸の世界を知りたくて。

    最初は面白いと思ったんです。陶器の世界を知りたかったですし。
    でも展開が遅く、地味なお話に11話の無料分を読んだところでギブアップです。
    正直、この内容で次回から課金しないと読めないのか… と。冷めました。
    ありがとうございました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    とても興味深く読んでいます!
    焼き物、と言っても素人なので分かりませんが、確か色々な焼き物があるはず。
    出来上がる過程も知れて、とても面白いです!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    閉鎖的な焼物の街に謎多き男がやってきて…
    影があるのが素敵なのかわかりませんが、才能はある。過去になにかかがあってのこの性格になったのだと思いますが、これから読んでみるのが楽しみです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    いいねっ

    ふとみかけて読み始めました。波佐見焼のことが知りたくなり、すぐ検索しました!主人公がつかみにくいけど、とりあえず無料分を読んでみます。

    by 007chan
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    龍生くんが某漫画のキャラにしか見えなくて、話に入っていけない感じかな。主人公の女性がスケッチを楽しんでる姿は、天真爛漫で良かったけど。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    お、面白い

    器、特に青い器が事のほか好きなので、ついふらふらと題名に引かれて読み始めたけどまあだんだん違い世界へ

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 21 - 30件目/全76件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー