みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
もどかしかったけど結果オーライ
課金して無料部分以降も少し読み進めました。龍生がどんどん素直になってくのに反比例して主人公がなかなか素直になれてなくて小イラっとしましたが、それでも結ばれてよかった。2人のいい作品ができるようになるのかな。
by カパこ-
0
-
-
4.0
面白い!
何気なか読んで見たら面白くて続きが早く読みたいです!
by !匿名希望!!-
0
-
-
4.0
興味深い❗
単純な恋愛ドラマや男女の葛藤、ストーリーだけでなく、長崎の地元や陶器の歴史、アートな世界が興味深く面白い。
by ミチコさんさん-
0
-
-
4.0
事情があったんだね。
かわいそうに。。。
でもなんだか、二人なら乗り切れそうな感じがしてきた。
うまくいけばいいな。by daji-
0
-
-
4.0
面白い!
ゆっくりと話が進んでいく大人向けラブストーリーです。
龍生が青子にだんだんと心を開いていく様子に、私までキュンキュンしてしまいました!by こはるのしっぽ-
0
-
-
4.0
最初地味かなって思ったけど読み進めていくうちにどんどんハマっていってしまいました。職人としての想いのぶつかり合いから始まって、徐々に恋愛観が入ってくるのが良いです。
by 大福*-
0
-
-
4.0
天然ドジっ子とか
蔑まされてイケメンヒーローに拾われる量産されてるヒロインとかじゃなく
こういったしっとりしたお話をドラマにして
ほしいなby チョコミルクk-
0
-
-
4.0
お仕事、過去のトラウマ、恋愛、いろんな要素があって、ほんわかしてるような、しっかり重みのあるような、読みごたえある作品だと思います。
by まよゆも-
0
-
-
4.0
いい!
自分だけに心を開いた才能ある年下男子…最高ですね…彼の作ってくれた鮭のクリーム煮が食べたい…
恋愛と仕事のバランスが良くて惹き込まれました。
物語の途中にある出来事がめちゃくちゃつらすぎて声出して「なんでーーー!?」って言ってしまいましたよ…by やなべさん-
0
-
-
4.0
作品が
いつも小説のような感覚を持ってしまう作家さんでしかも絵も好みすぎる嫌いな人が居ないと思う綺麗なゴテゴテしていないシンプルな感じ
by にぱこ-
0
-