みんなのレビューと感想「前科者」(ネタバレ非表示)(21ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
こういう地味で真面目な登場人物の漫画は好きです。ちょっとじれったい所がありますけど、軽薄な所が垣間見えるのより全然良い。時間を置いてまた読みたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても面白い!
アルバイトを掛け持ちしてまでも
敢えて保護司を続ける主人公。
犯罪の裏にいろんな思いや、誤解や、すれ違い
などがあり苦悩しながら前科者に寄り添うby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ここまで
ここまで自分ならできるんだろうかと自問自答しながら読み進めています。
犯罪をしまった人にも、いろんな理由があるということにも目を向けさせてくれる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当に?
出所した人をお世話する人が無報酬で、しかも専門ではない一般の人がするなんて。
本当に??と思いました。
再犯防止の為にもサポート体制強化が必要ですよ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
主人公を見てると、なんだか切ない気持ちでいっぱいになる。つらくても、前科者を立ち直らせるために、常に前向き。ステキな話。
by 極楽とんぼ-
0
-
-
4.0
社会派漫画
コンビニで働きながら、民生委員として、
出所してきた前科者の世話をする主人公。
それぞれ、いろんな人がいて、
更生したいのに、前科者だからってまた悪い方に誘われる人、
自らそっちに行ってしまう人。
それぞれ話が完結するので、読みやすいですが、
またポイントに余裕ができたら続きを購入したいです。by ざわきた-
0
-
-
4.0
始めてみるお仕事でした
この作品を見て、初めて保護司というお仕事を知りました。
人の人生をも変えてしまう、この大変なお仕事が無償で行われていることに、とにかく驚きました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
保護司をしている真面目すぎる阿川さん。
いつも一生懸命に相手のことを考えているのは
何か事情がありそうな。
読み応えのある作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
保護司
保護司ってよく分からなかったけど、読んでいくうちに役割的なものが理解できました。出所したひとの心を支えるなくてはならないひとだった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前科者
前科者のタイトルに惹かれて読んでみました。面白い。読み始めはすこし暗い気がしたけど大切な事を重くなりすぎず書かれています。
by 匿名希望-
0
-
