みんなのレビューと感想「前科者」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
人間ドラマ
まだ途中なので、主人公がなぜその仕事(ボランティア)をするのか気になります。他人に深く情を持てる主人公がすごいと思うし、何故?とも思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
22話まで読みました
主人公はお金にならない仕事を、やりがいの為にやっている姿が素晴らしい。
責任感があって、犯罪者にも真正面から接する。なかなかできることじゃないなあ。
亜美ちゃんは今まで見ている限りクズ。
食べかけのアイスを、人様にあげるなんて、どんな教育を受けてきたの?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
日本の闇
保護司の仕事があることは知っていました。でも、無償だなんでしりませんでした。変な世の中。こんな人たちがいるおかげで更生する人もいるのかしら?
by ぽたこ-
0
-
-
3.0
前から気になってた本になります。色々と内容は断片的に知っていましたがこの度、初めて読みました。かなり面白かったです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
もっと時給のよさそうなブラックじゃない仕事なんていくらでもありそうだけどなぁ。と思いつつ
面倒見がいいというか誰かの面倒を見ることで自分を見出している主人公
続きが気になりますby まるっここ-
0
-
-
3.0
しっかり
保護司って、ボランティアなんだ
知らなかった、女性主人公の、自己肯定感がすばらしい 頑張れ
新聞配達とコンビニ店員by ははらいでん-
0
-
-
3.0
前科者
巻事のストーリー
小説の様なドキュメンタリーの様な
話数追うごとに、人間が浅ましかったり
、実は正義だったりで
考えが深まる季節にもってこいだと……
楽しみに読みたいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
親や生まれた環境は自分で選べないから、その後の人生に大きく関わってくるのに、結局は運次第なんだな、と感じました。
この人達も、親が違ってたらいい人生だったかもしれないと思うと、更生の機会くらい平等になるといいなと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
リアリティがありストーリーも悪くはないけど、個人的にはもう少しテンポがよい方が読みやすくて良いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
展開が
いかにもあるような設定です。それをストーリーを持たせて伸ばしているところはガッカリ。保護司という役目を最初に説明してもいいかと思います。
by あきいわむー-
0
-
