みんなのレビューと感想「七ツ星の幸福」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
ほっこり家族模様を描く
三姉妹のそれぞれの人生と家族の絆を描いている。お母さんや息子くんの視点からのストーリーもあって、ほっこりする。
by まりなーす-
0
-
-
4.0
懐かしい
睦奥A子先生の作品はリボン時代にたくさん読みました。一番好きなのは題名を忘れたけれど、クリスマスの夜の手袋のお話。画風が変わっていますが、あの頃の絵をもう一度読みたいです。
by k子-
0
-
-
5.0
作者さんすき
昔から陸奥A子さんが好きです。おしゃれで可愛くてかっこよくて、でもそれが全てナチュラルなんです!すごーく影響された作品ばかり…こうして電子コミックで読める日がくるなんて幸せですね。
by ロンコ-
0
-
-
4.0
だいすき陸奥ワールド
陸奥先生の漫画は昔、雑誌 りぼんでよく読みました。上品でポップでさりげなくて…
でも子供すぎたせいで、私には作品の本当の良さがわかっていなかったのだと思います。今回改めて読んで陸奥ワールドの唯一無二の良さに気がつきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしさ全開
学生時代から大好きだった睦A子先生の作品を見つけて懐かしさ全開です
少し絵の雰囲気が変わっていて時の流れを感じました
「黄昏時に見つけたの」などりぼんで読んだ作品も読めるといいなby はやはゆ-
0
-
-
4.0
昔から好きでした
陸奥先生の作品かわいらしくて好きです。今は大人の女性の話しになりましたが、どれも爽やかで読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あーー懐かしい
あーーー懐かしい、睦A子先生!子供の頃から大好きでした。久々に作品読ませて頂きましたが、すこし、画風が変わったようにおもいます。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
絵が進化してる❗
懐かしの陸奥A子先生。絵が今風の軽い乗りに進化して、話のテンポも軽い、でも今の人には読みやすく、新しいファンを開拓されているのでは?
by ゆっきんこちゃん-
0
-
-
2.0
説明が多い
セリフでの説明が多いので小説を読んでいるようです。
少女漫画のころの作風の方が好きでした。
スッキリしない終わりかたがおおいのでモヤモヤします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
五人家族の三姉妹。妊娠中だったり、男と別れたことを引きずり悩んでいたり、飄々としていたり、三者三様でリアル。
by 存在と時間-
0
-