みんなのレビューと感想「SNS地獄 vol.2」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
リアルにいたら引くけど
さすがにこの話の結末は無いと思う。
でも主人公のような人は今の世の中たくさんいるし、炎上=稼げるという構図が覆ることを願うばかり。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
広告が
毎回広告でみるので、少し読んでみましたが、やはりあまり読んで楽しいものではなく、、、こういった手のマンガは、広告が気になって見てみるけど失敗なことが多いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
♪
最近は、SNSもの多いですよねぇ〜!!
ふつうのお話とかでも、トラブルの発端としてよくでてきますしー!!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
人間って
人間の欲や、闇を表現する作品、なかなか日常では想像つかないけど、こういうこともあるのかなぁ?こわいけど読んでしまう。。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
極端すぎてなんとも言えない。
しかし現代のSNS問題はよく捉えていると思う。
SNSって怖い…と実感させられた。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
試し読みだけしました。こーいうシリーズはサクサク読めておもしろい。実際金稼ぎたくて人気ユーチューバー目指してる人いるんだろうなーと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
、
SNSってほんとうにこわいからそこをわかってない人はやるべきではないと思うんだよね
子供を使うなんてありえない。私の中では。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
微妙
うーん。というオチ
ユーチューバー批判なのか
インターネットの普及で昔より危険になったよと伝えたい漫画なのか
だとしてもテロリストとの繋げ方が微妙な感じがしました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
うーん
題材は現代社会を風刺していて面白い。
けど、少しオーバーというか、実際にここまで、、というひとはいるのかな?
なにを伝えたいのかがこちらに伝わってこなかった。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
最近流行りのSNSテーマ漫画
最近流行りのSNSテーマのマンガですが、私好みの分かりやすく調子に乗っている人が最後は自業自得で痛い目に合う…というようなパターンとはまた違いました。
by 匿名希望-
1
-