【ネタバレあり】恋する母たちのレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
大人になれば
大人になっても悩み事は解消できず複雑になっています。若い頃は近くにいる友人に話を聞いてもらえて前向きになれたのに。
まだ無料で読んでますが、主人公の心理描写が自分に役立つので読んでいきたいと思ってます。
毎日、顔を合わせてるのにすれ違いがあるのは悲しいですね。
ある日、突然自分にも起こることと思うと怖いです。
浮気だけではなく他のものに心を奪われてい、家族が崩壊するのはイヤです!by 朱卯月-
0
-
-
3.0
ドラマが始まるので原作を読んでみました。
進学校に通う落ちこぼれ3人の母たち。
セレブ妻にキャリアウーマン、夫が行方不明のパート妻。
それぞれ夫とうまくいかず、新しい男に恋をする…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大人だな。
平凡そうな人にも、色々あるみたいで、日常って何かなって感じました。突然、旦那が不倫相手と駆け落ちしたら、考えたら、腹立ってきました。
by ふになむよん-
0
-
-
3.0
昔からこの作者さんの漫画はちょくちょく読んでいましたが、不倫もの多いですよねー。でも、不倫されるならこっちだってって思う女の意地は分かりますし、好きになればしょうがないと思います。そういう仕打ちをして来たのは夫の方。共感します。
今度、ドラマ化されるみたいですがまり役が仲里依紗…、ちょっと年齢的に仲里依紗が若すぎてか無理ないですかね?笑by 匿名希望-
1
-
-
4.0
三者三様、性格もバックヤードも接点のない女性たちが子どもの同級生の母親という唯一のつながりから知り合い、悩みを共有しあいながら、それぞれの恋愛について向き合っていく、不倫はいけないもの、でもそれだけでは語れない様々な事情があって、母親になってもやはり女である部分はなくならないんだなぁと興味深く読んでいます。
by 心はフランソワ-
0
-
-
4.0
さすが柴門先生!
話にグイグイ引き込まれます。
杏さんのダンナ、今はどうしてるんだろ?
一番自分に近い気がして気になります。
読み進めていくと分かるんでしょうか?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるかも
不倫なんて絶対しないしさせないし、と思っているけれど、考えるものではなくて、感情が湧き出てくる感じなのかなと思った。ふみ先生のお話は、女の人が感情をあらわにするのが好きではなかったけど、アリだと思った。わたしもおとなになったのかな?w
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分も母親だからかなかなか興味深い内容でした。
突然旦那さんが不倫して駆け落ちして旦那さんを憎めないというか思考停止して…でも息子を一人で育てて。よく頑張ったねって言ってあげたい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
母ですし女ですよね
旦那さんが駆け落ちして、その相手の女性のご主人と関係をもつ。。やけっぱちで混乱してしまうと、そうなってしまうのでしょうか。。恋をしてからの関係ではないにしろ、一旦そうやってつながった関係が、その後じんわり響いてくる。人間らしい話だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
母として読むのは
母として読むのは苦しい、絵もなんか好きにはなれなくて、イケメンさとかでも楽しめない。なんで、お金持ち学校に入れたのだろう。だけど、子供の未来の選択肢のために、差別する日本もいやだなぁー。重い。全ての内容が。
by えーみぬ-
1
-