【ネタバレあり】うすべにの嵐のレビューと感想
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
こんな泣ける話だったなんて
矢沢あい先生の話はNANAもご近所も天ないも読んでたけど、これは初めて読んだけど泣けました…。
どうしても母親目線で読んでしまうから余計…。
お母さんもきっと嬉しいはず。
素敵な家族。by フジカ-
0
-
-
5.0
矢沢先生のはじめのころのですよね。
今の作品みたく恋愛ばかりではなく
こちらは甲子園がらみの色々見せてくれます。
他の意見にもあるようにタッチとすこーしかぶりますが。
名作は名作!by たてる-
0
-
-
5.0
泣く
テーマは恋愛だけじゃない。「空を仰ぐ花」のほうは必ず泣いてしまう。大人になっていく過程で揺れ動く気持ちがわかりやすく描かれている。
矢沢あい先生の漫画には珍しく男の子が主人公というのもいい。
兄弟2人とも両親に愛されて大切にされて育ったんだなあと、思います。
幼馴染との恋愛も、純粋で眩しい。青春が詰まったお話。by 設定は微妙だけど-
0
-
-
5.0
大好きな漫画です。
学生時代、矢沢先生の作品にどハマりして、単行本を作者買いしました。他の作風とまた違って熱く切ないストーリーです。
by Aiai-
0
-
-
5.0
短編ってギュッと詰まってる感じがいいよね
方言なのも新鮮だなぁ 青春の一コマって、長い人生のなかで本当に短い数年なのに、一生の糧になるよねby しろいん-
0
-
-
5.0
こんなに
高校野球が、大好きだけど、関西弁混じりでこんなに感動する作品あるかなぁー。映画化して欲しいなって思ってます!
by こげこげぱん-
0
-
-
5.0
懐かしいです、兄にコンプレックスを持つ弟の苛立ちとか焦燥感とか切なくなるほど伝わる。
まだ天ないとかでギラギラした絵柄になる前でこういうタッチの方が好きだったなあby もももね-
0
-
-
3.0
なんだか切なくなる要素しかなさそうな、読み始め…
矢沢先生の「切ない」は、胸をぎゅっとつかまれる…by けまりあ-
0
-
-
4.0
懐かしい
同時収録の、冴子おばちゃんの話が好きでした。
もうひとつの、一平に想いを寄せる女の子の話もいいです。
要はマリブルが好きなだけ?by ウィークエンドシトロン-
0
-
-
5.0
爽やか
爽やかな出だしだからこそ、不安も募りつつ、期待値たかいスタート。矢沢先生ワールドが楽しみな作品です。
by そらじろうです-
0
-