【ネタバレあり】じゃりン子チエ【新訂版】のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!大好きな作品です。
    酒と焼き鳥食べたくなった笑
    チエちゃんはしっかりものだから、お父さんの面倒をいつもみてる記憶。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    てつーー!

    ちえちゃんの叫び声が聞こえてくる作品です。
    令和の時代では考えられない時代背景から、
    サブの小鉄とジュニアの掛け合いが
    大変面白い作品!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    若い頃 文庫も揃えてたし
    アニメが始まったのも
    最初から観てたし
    めちゃめちゃハマってました。
    でも最終回覚えてなくて
    というか、もしかしたら
    途中までしか読んでないのか
    それすら忘れてるので
    今回、無料分を毎日コツコツ読んで
    思い出しています。
    若い頃 読んでたのと
    今 花井先生(親父の方)の年齢に
    近くなってから読むのとでは
    また感じが違っていて。
    チエちゃんの健気さにほろっとしたり、
    テツのオモロイ言い回しに
    テツって頭いいやん(笑)って
    思ったり。
    新鮮に楽しんでいます。
    全部で68巻?
    無料分終わったあと
    どうしようかなと考え中です。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    30年以上前に読みました

     いつ読んでも、ほんわかさせられます。チエちゃんの境遇がたいへんなことを強調される紹介がありますが、大なり小なり、子ども達の環境ってそんなものなのかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしいですね

    80年代テレビでやってたアニメの原作ですね。当時でもテツの破天荒ぶりがおもしろかったですが、今読んだらやっぱりインパクトありますね!良くも悪くもいい時代でした。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    じゃりん子ちえ

    とにかくなつかしい!テレビでみてたから!チエちゃんはおもしろいし🤣、頼りになる女の子。あこがれのちえちゃん!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしくておもしろい!

    昔、アニメでなんとなく見てはいましたが、今改めてコミックで読むと、なかなかザ・昭和な感じ満載です。自分は大阪出身なのでこんな時代もあったんやなぁと懐かしくひたすら面白いですが、今の時代だと色々アウトかも。でも、たくましいチエちゃんとテツのやりとりはなんだかんだ仲がよくて好きです。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    懐かしい。関西出身の身としては、楽しく読める。チエちゃんのテツに対する態度、違和感なく、つい感情移入して読んでしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    昔の大阪?

    自分に取っては身近な大阪の街が舞台の漫画。今と同じもの、変わったものが描かれていて面白いです。今はここまで強烈じゃないかな

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    昭和感満載!!(笑)

    アニメもそうですが、漫画も昭和感満載!!しかし今のご時世、「親が遊んで子供が働く」「言葉が悪い」「暴力的な描写(同級生をどつきまわすなど)」というのは、アニメで放送できないのでは!?
    舞台は「昭和の西成(大阪)」と親から聞いたことがあります(笑)

    by 匿名希望
    • 1
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全28件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー