みんなのレビューと感想「女の勝敗」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
主人公ガマン強い
ことあるごとに嫌み言ってきて本当に性格悪い従姉妹。特に親のお葬式での発言はあり得ない!私だったらつかみかかってる(笑)主人公はガマン強いな~て思いました。
娘さんが良い子に育ったのも主人公が強くて心が広い人だったからじゃないでしょうか。
長いスパンの話なので、どうせならもっと先まで続き読みたかった 例えば従姉妹の息子が財産食い潰して、従姉妹が主人公にお金借りに来て土下座するところとか
そうすればもうワンランクスッキリできたかも。by ann☆★-
4
-
-
3.0
女の勝敗
人生には色々なことがあるから、勝った負けたは、人生を全うする
時にならないと分からないけど、そもそも勝負する必要があるのかな。自分も、いつどうなるかわからない。肝にめいじよう。by ふくしそうたくん-
0
-
-
3.0
真面目なお母さん
一話目の嫌みないとこの女。
読んでてイライラしましたが、最後のどんでん返しがあると思い読んでました。
真面目に生きないと駄目ですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女
幸せの価値は人それぞれ。なのにいちいち構うな‼お金はあればうれしいけどそれが逆に不幸の入り口になる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
嫌なやつ
あからさまに嫌ないとこだなーと思いました。こんなやついたら嫌だ。主人公にどんでん返ししてほしいと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう人いるいる~という感じです。悪いことをした人は最後には不幸になる話が多いので、わりとすっきりするかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女の勝敗
最後はある程度はスッキリしましたが、最後のオチまでずっと食べたかったイライラさせられていたので、従姉妹にもっと致命的な酷いラストでもよかったかな
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
女の比べたがる気持ちや僻み癖などがうまく描かれていて面白いです。
最初はこの作者の漫画はあんまり好きになれなかったけどだんだん好きになってきました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなもん
生い立ちは人を変えますが、決して悪くだけ変える訳ではありません。
まぁ色々ありますが、人をこうだと決めつける周りの目によっても人は変わりますよね~。妬み含めて。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
勝ち負けで判断し過ぎだよね。SNSの普及から勝ち負けの文化が加速したような気がするけど…幸せかなんて当人にしかわからないよ
by 匿名希望-
0
-