みんなのレビューと感想「おいしい関係」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
昔ドラマ化された作品で、タイトルを見て気になでていましたが、今回無料分から入りました。
この先生の作品は外れなしですね!面白い!主人公が考えて悩んで成長していく過程が朗らかに描かれていてとても好感が持てます。もう完結しているので、一気に読み切りたいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
母親が良く書店でこの作者の作品を買っていたのを思い出しました。一緒に見て、感想を話して楽しかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心まで美味しい!
ひさびさに読みました。あらためて素晴らしい作品だったんだなあと、実感…主人公の百恵ちゃんの明るさやひた向きさ。反面、ズルイ部分や弱い部分も描かれていて、その分さらに引き込まれた気がします。ストーリー展開が面白いのは言うまでもなく、プラス、登場人物がみんな魅力的で、それぞれの生き方が勉強になります。
by ともけん0127-
1
-
-
5.0
なつかしい。
大好きな漫画でした。
料理の内容も仕事にたいしてのスタイルも、人との関係の作り方も、恋愛も全て盛り込まれています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、唐沢寿明さんと中山美穂さんがドラマでやってて、あのはドラマみたから、料理にも興味持ったし、あのスープ飲みたいー!って懐かしさがよみがえりました!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
昔
好きな作品でした!
主人公がみんな個性的で、ストーリー展開も読み応えのある、私も頑張ろうって思える作品だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっとバブリー?
槇村さとる先生のイラストは丁寧で綺麗なので大好きです。ただこの「おいしい関係」の服装や髪型は当時の流行りが反映されてて今見るとバブリー感もありますね。でも内容はしっかしていて読みごたえアリです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです!
昔、途中まで単行本を持っていて大好きな作品でした。懐かしくてちょっとだけ読もうと思ったら止まらなくなってしまって、配信されている話数全部読んでしまいました。
主人公の百恵が、明るくて前向きなだけでなくドン底まで落ち込んだりはい上がったりするところは、すごく人間的で深みのある作品です。
登場人物はみんな個性的で、さすが槙村さとる先生だなと思います。
続きが待ち遠しい!オススメです!by Yukey-
1
-
-
5.0
槇村さとる先生 大大大好きです!笑
すっかり懐かしい作品になってしまいましたが、今読み返しても面白いです。
元お嬢様で食いしん坊の主人公が自立する為に選んだ職業は料理人。
仕事や恋や人間関係に悩みながら、奮闘していく姿は応援したくなります。
槇村先生が描く登場人物のファッションやヘアスタイルも とっても素敵です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
古い作品ですが名作だと思います。料理も本格的でとても美味しそうです。個人的には織田好きじゃないなー。
by 予凛一-
0
-