みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEWよき
ほのぼのします。美味しい料理は人の心を癒すのだなと思います。なぜ異世界に繋がっているのか謎ですが、これから明らかになってほしい。
by レアンマ-
0
-
-
4.0
NEW居酒屋に行きたくなる
居酒屋に行きたくなります。
でもここまで質の高い居酒屋はなかなかありません。
居酒屋だけでなく客も質が高いです。
異世界だけどモンスター出ません。
ダンジョンも出てきません。
みんな美味しそうに食べて飲んでます。by Dacider-
0
-
-
4.0
NEW不思議な世界に繋がってるけど
みんなどっちの文化(料理)をすっと受け入れて
美味しいものを共有して笑顔になって、
これが現実の世界ならもっと平和になるのになと思いました(笑)by くくあー-
0
-
-
4.0
NEWおすすめ!
192話まで読みました。
おすすめです!
数話で1つの話が完結するので、気軽に読めますΣd(・∀・´)
一つひとつの話は区切られているのに、ちゃんと物語は繋がっていて、少しずつ変化して進んでいるから退屈しないし、続きが気になってしまいます( ゚ロ゚)!!
私は人物(特にカタカナの名前)が多くなると覚えきれずに苦労するんですが、不思議とこの作品はたくさんの登場人物がいるのに平気です!
それぞれの人物の背景がきちんと描かれるから?みんなが誰かとどこかで繋がってるから?モノクロなので、髪の色や目の色で分けているわけでもないのに、ちゃんと誰が誰でどんな立場の人なのか分かります!すごい!!
まだまだ物語は続くようなので、それぞれの人物の今後がとっても楽しみです!!
大きな波風が立つハラハラドキドキわくわくという作品ではないですが、ゆったりと確実に変化しながら進んでいくのを、ぜひ楽しんでもらいたいです(o´▽`o)ノ
そして、食事のシーンがとても美味しそうで、お腹空きます(ノ゚∀゚)ノ笑by りぃ*ri-
0
-
-
4.0
NEW引き込まれる
提供されるトリアエズ〇〇や料理に惹き込まれます。日本の料理って、高級なものでない、普段食べるものでもとっても美味しい。
by うさぎの孫-
0
-
-
4.0
風変わりな飯テロ
異世界系のマンガはあまり読まないタイプですが、食に釣られて読み始めたらハマりました。和食の一品一品が丁寧に描かれていて、日本の食文化の素晴らしさを再確認できる。
by 鈴が鳴る木-
0
-
-
4.0
お腹が空く
この漫画を読むときに注意してほしいのは夜中に読まないことなんでかって言うと出てくる。料理がすごく美味しそう。だからすごくお腹が空きます。つまりはマンガとして大成功だなぁと思います。なんで異空間と繋がってるのかとかそういう事はおいおい少しずつ明らかになるのかもしれないですが、とりあえずいつもこの漫画を見るときはお腹がいっぱいの時にしています。
by Niunia-
0
-
-
4.0
良く知る料理が、異世界の住人のお陰で滅茶苦茶美味しそうに感じます。何気なく食べていた物も、これからはもっと味わって食べようと思いました。
とりあえず、今夜は生ビールと枝豆だな(笑)by macosmiyako-
0
-
-
4.0
読み進めるほど好きになる
最初の頃は「これは何だ?」
と食べていた人達が
好物が出来たり、食べ合わせを考えたり
美味○んぼを居酒屋の中だけで展開している
感じ。
料理が誰でも知っているメニューだから
想像しやすいのも良い。by TENCHO-
0
-
-
4.0
アニメより良いです!
100話以上、読みました。
先にアニメの方を見ました。アニメより絵もキレイで丁寧で、ずっと良いです。アニメは、料理コーナーなどもあるマンガを純粋に楽しむ感じのものでは無い上に絵が雑で世界に浸りきれない部分もありますが、コチラはそんな事がありません。アニメでガッカリした人も見てみて下さい。
ただ、ちょっと現地(異世界)の人を雇い過ぎかな。ご都合主義っぽいのが見えちゃうかなあ。うーん。というところで☆マイナス1です。by にゃにゃる-
0
-