みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」」(ネタバレ非表示)(153ページ目)

異世界居酒屋「のぶ」
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
256話まで配信中(47~52pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 2,286件
評価5 57% 1,306
評価4 32% 735
評価3 9% 215
評価2 1% 23
評価1 0% 7
1,521 - 1,530件目/全1,757件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    日本の居酒屋メニューに初めて出会う異世界の人達の反応が面白くて読み進めましたが、わりとすぐに飽きてしまいました…。私はこの漫画は無料分で終わりかな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ほっこり。

    時代や世界が変わっても、美味しいものを食べると幸せを感じるのが人間だな〜と思うお話です。

    初めて聞く・見る・食べる食べ物たちへの反応が、驚きながらも美味しくて幸せそうな異世界の人物たちにほっこりしながらも、お店のふたりにもやっぱりほっこりできます。

    by Ryang
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    設定がすごいけど気にならないくらい、出てくる食べ物がとーっても美味しそうで、たべたくなる。ほっこり癒される話も良い

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ほっこり

    こんなにご飯がおいしそうな漫画に出会えて良かった。ビールにおつまみ、お食事すべてが綺麗な絵で本当にお腹が空きます。全話読みたい!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    読み直してます。
    グルメや料理の漫画をよく読むが異世界でというのは初めて。
    しっかりと融合されているので流行りの異世界系とは違い読みやすく面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    うまそう

    出てくる食べ物が馴染みなものなのに
    食べる人が知らない物というだけでこんなに美味しそうに見えるとは思わなかった最高

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白いけど

    異世界と繋がってることが不思議でない空間。取り扱ってるメニューは居酒屋定番メニューだしグルメマンガとしてはまったく目新しさはないですが、切り口を変えるとストーリーになるもんなんですね。でもヨーロッパは器に口つけて汁物を飲む文化無いですよ。特に中世の設定のようだし。ところどころ無理のある設定に違和感。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    読みました

    日本の居酒屋が異世界とつながってるという設定が面白かったです。無料分購入させていただきました。とくにチキン南蛮美味しそうでした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なにこれめっちゃ好き!

    あらすじを読んで、ファンタジー?異世界?うーん、苦手ジャンルかもと思った自分を恥じた。すぐ夢中になってポイント追加!
    なんだろ、嬉しそうな人をたくさん見られるというのは読んでるこちらも嬉しくなります。
    そして、絵が上手い。老若男女皆魅力的!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    日本文化

    日本に昔からある居酒屋の定番人気メニューやお酒がわかりやすく漫画の題材になってます。読んでるとつい晩酌したくなる。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー