みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 2,497件
評価5 58% 1,449
評価4 32% 790
評価3 9% 225
評価2 1% 25
評価1 0% 8
131 - 140件目/全1,903件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ポケットマネーが減っていきます

    この作品は財布に良くない。
    あまりにも胃の感性に訴えかけてくる。
    朝の山手線で読むと、
    仕事帰り、五反田、目黒、恵比寿、渋谷、池袋と
    途中下車で寄り道してしまう。

    その上、週末も
    「ゴローさん」(孤独のグルメ)
    してしまう。

    6月、小遣い物価高で
    +三万なったが、5月より残が少ない…。

    良い作品だが、お覚悟あれ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白いし絵が凄い!美味しそう!

    設定がありきたりじゃなくて、とっても面白いです!読んでるうちにヤマザキマリさんのテルマエ・ロマエを思い出しました。絵も上手いと思う。人物も食べ物も食べるところもほんとにヨダレが出てきそう。タイショーかっこいいです!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    お腹が空いてくる

    食レポがらここまで上手な作品は他にはない
    絵も美味さを表現する文章力も素晴らしい
    リアルに食べたくなってくる

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    料理の描写、食べる描写が美しい料理マンガではあるが、出てくる登場人物の物語がしっかりと描かれており、すばらしい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    メディア化されて気になっていた作品でした。色々食べる漫画読んでますが、これはこれで面白いかもしれません。お腹が空いてる時に読むのは危険です笑

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    うちの近くにも欲しい

    設定は中世のドイツあたりに、異世界居酒屋がひっそりと存在。そこで出される珍しい料理とトリアエズーが美味しすぎて。

    海外に住んでいるのですが、日本ブームで居酒屋が出来始めても こんな居酒屋 近くにほしい。空間移動できるといのにな。

    料理についてくるハートフルな物語もいいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こんな居酒屋行きたいな

    異世界になぜか現代の居酒屋店舗が転生?してな本作、絵もストーリーにマッチしているし、店員ヒロインもかわいいなとw
    しかし、そんな彼女が食材が足りないと、ちょっとそこのコンビニに買いに行くというようなノリと、なぜこちらで営業して(通貨が違うのに)
    商売が成り立つのかという謎が、初期の途中数話じゃわからないんだよね

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なんかいい、すごくいい

    ちょっとの事件が起こり続けるけど、なんだかほっこりしてしまう物語。食事を通して、みんなが心を通わせたり笑顔になったり…。想像以上に素敵な作品でした!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    嬉しい😍

    毎日無料分読んでます💖
    小説で読んでから、のぶのファンです😍
    コミック読もうか迷ったけど、読んで良かった!
    塔原さんとか、ジャンとか想像で顔が思い描ききれない人達が、生き生きしてて、想像でこんな人かな?という人達も、ちょっと違ってるところと、一緒のところがあって面白い💖
    のぶを何かで見た人もまだの人もお勧めです💖

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    毎日愉しみ✨

    異世界転生ではなく、異世界と繋がった居酒屋ノブのお話しで繋がった先は中世ヨーロッパ風。ノブの料理を絡めてのお客さん達の(主人公たちも)ストーリーがとってもイイです✨読んてまちがいなし!!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー