みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」」(ネタバレ非表示)(119ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 256話まで配信中(47~52pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
異世界というより、過去のヨーロッパとして考えると面白い。自分が生きている時代は恵まれてると感じさせる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
食欲
異世界居酒屋のぶ。
読んでると凄く食欲増進される。
焼きおにぎり食べたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
試し読み分しか読んでいませんが、面白いです。居酒屋さんなので、お馴染みのメニューばかりですが、どれも美味しそう。ホッコリした気持ちになれます。餡かけ湯豆腐食べたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもろい
出てくるお料理は、すべてうまそうだし。
というか、お酒飲みながら見てたら、コンビニにダッシュしてたよ!
まだ途中だけど、絶対おもろいと思う!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりさせてくれます!
まず、画風は美しくて、柔らかくて品があります。12話までの季節は冬で、寒さ厳しい時期にぴったりのメニューが登場しますが、どれも本当に体だけでなく心も温めてくれるものに仕上がってます。特にあれこれと注文の多い貴族の令嬢のために作られた餡かけ湯豆腐は、異世界住民でないゴリゴリの日本人でも食べてみたくなります。
by 匿名希望-
7
-
-
5.0
面白い
お試し見る限りハズレ無し
特にナポリタンクソワロタby 匿名希望-
0
-
-
5.0
他のアプリで読みました
グルメ漫画大好きで読み始めました
異世界もので、ファンタジーでありながら、美味しそぉ~なのがいっぱい(*´﹃`*)じゅるり
材料はどうしてるんだろ?とか、なんで言葉通じるんだろうとか、通過はどうなんだろうとか思うところはあるけどまぁ置いといて面白いです!おすすめです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
異世界飲食店系
この手は一般的ななろう系よりも好き。
異世界食堂のようなテンプレともいうべきお約束展開も多いものの、異世界との材料の差が比較的少なめな作品で良い意味で味が想像できるため、リアル呑兵衛の私には非常にすんなり受け入れられる話が多い。
出羽桜なんてまた良い選択してる。by ほろ酔いおじさん-
1
-
-
5.0
居酒屋の美味しい料理の作画はもちろん素晴らしいですが、異世界で開店してそこで過ごす人たちの時間を描くという
今までにあるようでない設定がぴったりマッチ!
最高です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
トリアエズ
前にアニメか何かで見たことがありました。 それが結構面白くてこちらで漫画をみつけ読みました。面白いです笑 トリアエズ生笑 日本人は不思議ですね笑
by 匿名希望-
0
-