みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」」(ネタバレ非表示)(112ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
お腹がすきます(笑)
作品に出てくる食べ物が美味しそうすぎてお腹すきます 異世界の住人と居酒屋メニューの組み合わせ
初めて見る料理の虜になる住人達が羨ましいです大将としのぶちゃんの今後も気になりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
うまそう
私達がいつも食べているものが、妙に美味しそうに見える…今からの時期にゎ、枝豆最高ですよね!暑い季節のメニューも見てみたい。
by ロバートロース-
0
-
-
5.0
お酒を飲みたくなります!
とにかく出てくるつまみがおいしそうなので、お酒が飲みたくなります。
こんな店が近くにあったら毎日でも通ってしまいそう・・・
まだ全部読んでいないのですが、タイショウとしのぶちゃんの今後の関係など今後の展開が気になります。by いねむりGJ-
0
-
-
5.0
結構ほのぼの
ご飯は本当に美味しそうです。現代と異世界が繋がってる居酒屋、すごいふしぎで、相手の反応に笑ってしまいます。美味しいものは、心を溶かすのですねー。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく料理がおいしそう!読んでると食べたくなっちゃいます。おいしく食べてる顔をわざとエロくしてるような漫画たまにありますけど、全然そんなことないんで、読んでてイラッとしない!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しそうすぎる
ごはんもののマンガは他にもいっぱいあるけど、食べ方が汚かったり絵がピンと来なかったりも多い。
でもこれは、食べ物と食べ方と食べる表情がめちゃめちゃバランス良くて、とにかく美味しそう。いいにおいすらしてきそう。
不思議な設定の中、「トリアエズナ・マ」にハマっていくみなさんが微笑ましい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ナポリタン
ゲーアノートの回を読んだら無性に食べたくなってウズウズ。
そのあとスーパーに行ったらナポリタンの麺が見切りでポコンとひとつ。
運命だと思いました(笑)
二人前だったけどペロリといっちゃいました(爆)
とはいえ彼のようにお口べったりにはならなかったわよ?
ヒルデガルドの回はラストが切なかった……。
そんな時代設定なわけですね。
中世ドイツって感じですが、裏口開けたら現代日本!?
なんで繋がってしまったんだろうか……。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
良いですよー
異世界転生ものさがしてたら出てきました。主役が勇者とかじゃないので新鮮な感じがしました。皆さんもぜひ購入してください。
by なお(^-^)-
0
-
-
5.0
大好き!
異世界ものですが
転生したわけじゃないです。
戦闘は無いので
バトル系が好きな方には不向きかも。
現実と異世界が、つながってたら
こんな感じだったら嬉しいなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分
読みました!不思議なお話ですね。タイショーとしのぶちゃんは現代の日本の人で過去だか未来の異国で居酒屋をやってる。どこでもドア的な出入口があって食材は日本から調達してるんですね。異国のお客様もお品書きは読めないけど、日本語は通じるという(笑)色々突っ込みどころはあるけど、美味しい料理はどの世界でも通用するってことですかね?ほんとに出てくる料理はどれも美味しそう(^^)
by ぽぽ丸-
1
-