みんなのレビューと感想「かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
アニメ化していたんですね。
知らずに読み始めましたがとても面白いです。
物語の中の雰囲気がジ◯リの千と◯尋みたいだし、主人公が作るご飯が美味しそう。
なんだかよく分からない食べ物ではなくて、実際に作れるレシピなので味が想像できるところも面白いです。まだ40話くらいですが妖怪たちもキャラが立っていて可愛いらしいし、ほっこりするのでずっと読み続けたい作品です。by ギミギミ-
0
-
-
5.0
楽しい秀作だと思います。
無料分114話読ませていただきました。
毎回のように新登場するあやかしの皆さんが本当に個性豊かで
しかも、ストーリー設定が練られていてあやかしさん達を身近に感じます。
なんと言ってもヒロイン葵さんが、人情に厚い姉御肌で慕われ信頼されるのも納得です。
本当に楽しめる秀作だと思います。by 2525みみみ-
0
-
-
3.0
今さらですが
出てくるお料理も美味しそうだし、あやかしのみなさんもかわいい&カッコよいのですが、お話しの「実」みたいなのが飛び飛びで、いったい今は何のお話しなんだろうか?と思いながら読んでいます。この物語の肝はいったい??
-
0
-
-
5.0
こんな世界に行ってみたいな
114話まで読んだけど、面白くてあっという間でした!お祖父さんが残した借金の返済の為あやかしの世界で働くヒロインの葵が健気で可愛い。作中で葵が作る料理が何とも美味しそうです。葵が作る現世の料理は霊力つくらしく食べたあやかし達は皆元気になり、葵を不審がっていたあやかし達はいつしか葵を慕うようになります
私は作中に登場する手鞠カッパがしたたかでお気に入りby yumi4131-
0
-
-
5.0
面白い‼️どんどん引き込まれて読んでしまう‼️まずカッパがとにかく可愛い♥️群がられたい(笑)あと葵のじいちゃんが何者なのか知りたい‼️
by ろあり-
0
-
-
4.0
お料理が美味しそう
冷や汁レシピ、丁寧に作られており美味しそうでした。最後まで読みたくなりました
by のののにー-
0
-
-
2.0
114話まで読んで
初めの方は話が進んでたけど、途中からご飯の事ばっかりでストーリーが大して進んでない。
だから飽きてきちゃった。by やゆよらりるれろわをん-
0
-
-
5.0
手鞠河童かわいい
友麻碧さんの他の作品で世界観にはなじみがありました。
とくに手鞠河童の絵は、原作の挿絵や他のマンガよりも
愛らしくて、癖になります。by ゲネラル-
0
-
-
4.0
面白い
あやかしの物語を普段は読まないのですが、レビュー評価が高いし、アニメ化もされているしと思い読んでみたら、確かに面白い不思議なお話です。葵が作る料理はどれも美味しそうだし、かくりよの宿屋の鬼神の大旦那様と葵の関係が、どうやら今に始まったことではないようだけど、その辺は大旦那様と銀次さんの会話の中でちょっと語られただけで、今のところ謎だし、とても続きが気になります。
by りんずう-
0
-
-
4.0
面白いんだけど、どうしてもヒロインの話し方が偉そうで鼻につく…内容は面白いと思うのに「あんた」とか一切敬語の無い感じとか…あぁ鼻につく…
by 34みよ-
0
-
