みんなのレビューと感想「おひとり様のお気楽地獄」(ネタバレ非表示)(63ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白い
とても素晴らしく面白い作品ですね。お時間ある人は片手間に読んでみたらいいと思いますよ。笑えるし楽しくなります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分勝手な主人公だけど、最後は心を入れ替えて、頑張ろうとしているので、少しは救われたかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんな馬鹿と義姉妹になるとか勘弁。
本当にありそうな話なだけに、イライラしちゃいました。
弟よくやった!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
助け合いの意味を間違えてますね。結局家族でもしてもらってばかりだと疎まれるのは仕方ないことだと思います。親ならまだしも家庭を持った兄弟が老後の面倒なんてみてくれるはずもないですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おひとり様ってゆう辺りはなんだか他人事ではなぃ…と思ったけど、お金も入れずの弟宅で堂々の暮らしぶり。まぁ弟宅は一時的にしても…
お母さん…って泣くのも分かるけど、基本泣くのって後だよね。
泣いてる場合じゃないくらいやること沢山なのに、嫁にやらせて体調崩したらドヤ顔も…って思った。
でも、なぁなぁで終わらずに、最後には自立しよう!ってゆうところで終わってくれたので、よかったです。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
なるほどねぇ
昔の自分もこんなだったかも。結婚はしてたけど母親に頼りっぱなし。反省させられる。わかりやすいストーリー展開。絵がもう少し丁寧に描いてほしいかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
3話でこんなにコロッと改心できるひとならもっと早くまともになってたんじゃないかなー?なんて言ったら身も蓋もないですが…この後がんばってこれまでの分取り戻せたらいいですね。現実にはそうそう簡単に変われないでしょうけど。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分のことは自分で、
い人に頼って生きていてはダメなんだと実感。
親はいつまでも、元気でいるわけじゃないし、親族であっても頼りっぱなしはダメなんだと改めて思ったby 匿名希望-
0
-
-
3.0
何かあったら
派遣社員か正社員であるとか関係なく、自立するということがとても重要だなと。
しかし、働き方はたくさんあるので、派遣ダメで正社員にならないとという出し方はどうなんですかね。by ひでまろまろ-
0
-
-
3.0
きっとこんな女性っていると思う!そのまま何も思わず過ごす人もいるけど、気づいて変わろうとする人もいるのは確か。まぁ普通の感性の持ち主なら、気づいて変わろうとするよ。
by 匿名希望-
0
-