みんなのレビューと感想「おひとり様のお気楽地獄」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こういう人いそう
実家依存の甘えた女…
兄家族が掌返しするのは当然のこと。私だったらつまんで家から追い出したいレベルです(笑)
でも最近独身の人が増えてきているから男でも女でも少なからずこういう人はいそうですね。
最後は主人公が改心してくれてよかった。by りbj-
0
-
-
3.0
アラサーの娘と母親と弟家族とのストーリーです。母親がいるから、母親と一緒に住んでいるから と家事もぜーんぶ任せっきりで自分は仕事だけ。お金もろくに貯金もせず自分のことばかり。
いざ母親がいなくなったら泣いてばかり、弟家族に全部任せっきり。本当に救いようのないヒロインですが、終わりに向けてどんどん成長していきます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実的には
よくこういう女性はいるだろうなと
思ってみてしまいました。
優しい家族で羨ましいと思いながら
現実的には、ちょっとここまで上手い
展開は無いだろうと思いながらも
ハッピーな終わりで良かったですby わんこ55-
0
-
-
3.0
普通にいる人だと思った
お母さんがかなり甘やかしすぎかなー、と思いました。主人公がああなってしまうのも仕方がないかと。でも優しい主人公は色々な事に気がつく事ができて良かった!その優しさもお母さんのおかげかなと考えると教育って難しい。最後は前向きな形で終わり、楽しく読ませてもらいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
漫画だから…
面白かったです。
世の中のニートがこんなんなら良いな〜と心から思いました。by ごまもあ-
0
-
-
3.0
意外!
主人公にイライラする展開ですが、こういう系の話は最後は見放されて孤独を味わうみたいな流れが多いように思いますが、この話は、自分の過ちや怠けていた部分に気づいて心を入れ替えて前に進んでいくので、すっきりしました。
by さき1117-
0
-
-
3.0
イラッとする
30すぎてこんな人もいるのかと思いました。本人というより母親がいけないのか。
親子や家族の仲が良いというのと甘えているというのは違う。
主人公の弟がまともだったのでよかった。
主人公はどうしようもないバカというかんじでは無いのでこれから変わっていきそう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるいる
確かに、こんな女性は沢山居ますね。
本人もだけど、親も悪いんだよね~、母子依存とゆうか。
主人公は大切な事に気がついてよかった。
まだやり直しのきく年齢で良かったけど、これが更に年齢がいくとムリだよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料試し読み分だけですが。
主人公がのんきというか甘ったれというか。
30過ぎてこれって。でも最近のアラサーには多い気がする。昔の30ってすごく大人って気がしたけど、最近はこういう子供おばさんが増えてるような。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公さぁ・・
最後は改心してくれたから良かったものの。。
弟とお嫁さんにいくらなんでも頼り過ぎじゃないかな、と。
お母さんも甘やかし過ぎ!
娘をそばに置いておきたかったのかもしれないが、自分が死んだあとのことを考えないと‥。by 匿名希望-
0
-