みんなのレビューと感想「やわ男とカタ子」(ネタバレ非表示)(163ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:24話まで 毎日無料:2025/05/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 132話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
これってもうドラマ化しているのかな?まだなら しそうだな〜。面白いもんね。みんな辛口だけど、女は基本 オネエが大好きだから。オネエの友達ほしいって思う。オネエなら、ズバッと言われても傷つかない。それが恋愛対象にもなったら最高だよ。
by ランプのジーニー-
0
-
-
4.0
続き読みたい
お互いにお互いが素直になれる相手
現実に探すのも難しい
おねぇとは
気持ちは女?
体は男なのかしら?
まぁ人間が好きってことなら
性別とかどうでもいいのでしょうが
小柳さんが男の部分でることが
辛くないのかなぁと思ったり
配信の最新見ました
最後は夫婦になって欲しいなぁby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
なんか、主人公にザクザクと言うオネエがめっちゃおもしろいし、正しいことを言っていて気持ちがいい。
女性って、こんな卑屈な感じの気持ち持ってるよね。わかるわかる。そうして逃げたほうが楽だもんね。でもここの殻を破って綺麗に誰もがなりたいわけで。
ズバッと言われて人生変わりたい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありそうでなかったストーリー
合コンで出会った超イケメンが実はオカマで、喪女の藤子が脱喪女を目指すストーリー。ここから脱喪女を目指していくうちに2人の距離が縮まっていくというある意味定番な話かな。でも、とにかく絵が綺麗で読みやすいしオカマくんが格好いい…!おすすめです。
by のあっちょ-
0
-
-
4.0
主人公の気持ちがよくわかる
主人公の藤子がイライラするとか色々書かれてるけど、もしこれが男性ではなく女性レビューだったのなら、みんな自分に自信があって羨ましい…と心から羨ましく思いました。
わたしも恋愛に興味ないわけじゃないけど、自分の世界にいれば傷つかなくていい。
自分に自信がないから考えがネガティヴ。
でもきちんと恋愛できない自信ない自分に自己嫌悪、でも世間一般から見て結婚したいし子どももほしい、誰からも見た普通になりたい。
だから一生懸命婚活しても、可愛い女じゃないと良く思ってもらえないとわかってるから、まったく自分のキャラじゃないのに無理に別の自分を演じようとする。
でもいくら打算的に動いても、本当に心を何かしらで寄せてる人じゃないと、一緒にいるのは苦痛だし、当然身体を重ねるなんて無理なんだよね。
漫画という形で昔の自分を表現すると藤子みたいで、周りから見た評価はこういう感じなのだと、ある意味共感しています。
藤子の考え方が良い感情だとは思っていませんがね。
意外とこういう人、多いんじゃないかなって思ってましたが、レビュー見るとそうでもないのかも。
みんな自信を持って生きているんだなあ…と、自信のない自分はちょっと切なくなりました。by わかめごはんが大好き-
8
-
-
4.0
主人公にイライラ
男性はおねぇ(途中でバイとわかるけど)の設定で、外見もきれいで性格も柔軟。
一方、女性のほうは痛いぐらいの自虐キャラ。
かわいくないブス設定は全然いいんだけど、笑えない自虐、マイナス思考は読んでいてイライラしてしまいました。
ストーリー展開に必要かもしれないけど、どうしても感情移入が出来なくて……
だからマイナス☆1にしました。
それ以外はおもしろいし、男性キャラは魅力的でよかったです。
自虐キャラのヒロインに協力してくれることになったおねぇキャラのヒーロー。
今後は少し前向きになったヒロインを期待しています!by ポパイポポ-
0
-
-
4.0
絵が綺麗で上手だと思います。
そして何と言っても小柳さんカッコいい!
イケメンなのにお姉キャラって言う設定がとても良いです。
主人公の藤子ちゃんは、他の人達のレビューでは色々意見が分かれてるけど、私は好きです。by さくらフィルター-
0
-
-
4.0
宣伝が気になって
藤子が見事に拗らせています。
でも、そうなるのも理解できます。
現実でも周りや雑誌によって、女の子はこうでないといけない
そんな環境がやはりありますので、私は私と自分を強く持たない子以外は藤子と同じようになってしまっても不思議ではないです。
言われて傷つく前に、先に言って少しでもショックを減らしたいところも
よく理解できます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オネエ
オネエのおにいさんがステキすぎる!笑
あんな友達が近くにいたらおもしろいんだろうなと思いました。あんな男前なのにオネエを隠さないオープンなところもステキ。
あのオネエのおにいさんに色々と変えていってもらえたらいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだろ
昔あった某プロデュース的な感じ?最初はどうやってそう拗らせたんだと思ったりもしたけど、ちょっとずつ前向いて歩いて行く姿が好印象。可愛い友達が気取ってなくて彼女なりに主人公を大事に思ってるのが良かった!
by 匿名希望-
0
-