みんなのレビューと感想「イクメン失格」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
イクメンという言葉が一人歩きしてますが実際のところこんなクズ旦那でエセイクメンもきっといっぱいいるんだろぉなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSのため
あれだこれだとSNSにあげて満足してる旦那が痛々しいですね。しかも嘘ばっかり。お姑さんもいいかんじに嫌味だな
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
外面のいい主人
いかにもイクメンで妻や子どものために頑張るフリをしてる夫に苛立ちました。
妻が倒れた時点で気遣いて仕事休んで心を入れ替えた頑張るも、後輩との怪しい関係が気になります。
無料分だけで十分かなぁ…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イクメンとは?
昔出産した時に先生(男)が夫に伝えたらしくてぼにゅう以外の事は全部男も出来るんだよって言ってくれたそうで。イクメンって言葉が出たしたけど…昔の考えに囚われないで家族を思っていきたいですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いまの時代本当にありそうな感じなので気になって読みました。妻が体調を崩して妻の大変さを夫が実感できて良かったですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めっちゃ共感します。夫ってなんであんなにちょっとしたことでも大袈裟にするのか疑問です。姑も息子可愛がりすぎてイライラします!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イクメンて言葉が嫌いだなぁ。
イクメンだろうが何だろうがどうでもいいけどさ。あ、それいったらワーママとかめダメか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ここまで酷くは無いけど
こんななんちゃってイクメンはうじゃうじゃと存在してそうな気がする。子育てなめてて。自己顕示欲のかたまり。結局好きなことしかやらないんだよね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
イクメンってなんだろう
女性は、家事、育児をできて当たり前。姑さんからも、文句言われ放題でも我慢しているのに、旦那さんは、実態のないSNSでやっていますアピールしているだけで、有頂天になっている。SNSの実態はこういうのが多いのかなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イライラ
見ててイライラしかしません。
てか旦那が育休とって会社があんなふうな態度とるあたりもイライラ、、、
しかもなんなのあの同じ職場の女、こわいわ、、、by あーるらいす-
0
-