みんなのレビューと感想「イクメン失格」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
本来どこに落ち度があるのかどこまでやることなのかそれは男だろうが女だろうが変わらないと思う。そこの内容に少し触れていると感じたのがとても嬉しかった
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作中の旦那にイライラしすぎてしまい途中で断念していましたが無料話が増えていたので久しぶりに読み進めました。イライラ増えました。
by びちゃ丸-
0
-
-
4.0
子供を持つ身として、題名に惹かれました!
イクメンアピールをすることに一生懸命で、子供は後回し、、本末転倒ですがこんな人いそう!と思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すこしだけよみました。
設定も、面白いとおもいました。
また、機会があれば是非読みたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
こんな旦那さん絶対に嫌です、、、
これならいない方がマシ。
ストレスになるだけです。
奥さんも綺麗だし、良い人みつかりますよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごくわかる〜!SNSばっかり夢中で子供から目を離してる親って多いですよね。話がリアルで面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
先にレビューをみさせてもらいました。
え?おとこばんのSNS中毒の話の上にふりんですって?
イクメンって書いてるのに、ふりんですって?
どうしようもないは何となくわかりますが子供がかわいくないのかなぁー。by ディティクティブ-
0
-
-
4.0
先が気になる
まだはじめの方ですが、旦那が本当にバカでイライラする。
いまだに、男が家事育児すると誉められる社会で、女ががんばって当たり前のような常識が変わらないなと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなイクメンなら、言わないでくれ…。
奥さんが過労で倒れた時に初めて、育児の大変さを感じる夫。そして、義母も本当の息子の状態を知り、息子を見放す。
奥さん良かったね…。でも不倫相手に心が揺れている夫。オイオイ!という感じです。
それにしても、女性が働きたいと思ってて、会社の協力があっても、家庭内で家族が昔の考え方だと、やはり苦労するのは女性なんですよね…。by とまと513-
0
-
-
2.0
実際にきちんと育児している男性は絶対自分のことをイクメンとは言いません。アピールする奴はだいたいほとんどやってない。やってる人は当たり前のようにやりますし、むしろまだ足りないと思っています。こんな夫ゴメンだわ〜
by 匿名希望-
0
-