みんなのレビューと感想「イクメン失格」(ネタバレ非表示)(154ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
わたしの旦那さんも全然育児してくれなくて
ほんとにこんな感じでした。
ですが、最近は少しずつ手伝ってくれますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
試し読みしましたが
女は育児して当たり前で、男は育児して褒められるのは納得がいかない!イクメンって言葉が間違った方向に進んでしまってる気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実にありそうなお話。
1話を読んだたけでですが腐ってるな!としか言えないこの旦那さん。
これが本当に存在してるかも知れないからよりリアル感がありましたので、評価MAXにしました。
続きも読んでいきますが、連続読み出来るかな?by 雅 みやび-
0
-
-
5.0
共感
じぶんの旦那もまったくこれと一緒でSNS の反応を気にして育児をしています。いや、偽りです。それでイクメンとほめられ腹立ちます。今後の展開が気になります。
by はるるるなな-
0
-
-
3.0
これは. . . . .
うちもそうなので、頷きながら、読んでました❗️ こういう所、多そう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マンガとしておもしろいかどうかよりも、大きな社会問題として読みたいです。
ちょっと子どもと一緒にいただけで、ちょっと一家でおでかけしただけで「イクメン」
そしてそう呼ばれて喜ぶことがおかしいと思って頂きたい。by NNNIII-
0
-
-
2.0
1話しか読んでないけどこんな人いるのかな?
まぁsnsに縛られている人はたくさんいるよね
こう言う人にはなりたくないby さはや-
0
-
-
2.0
離婚しないのが不思議なくらいのクズ旦那。
自分でイクメンという男はこの主人公のような人が多いと思います。
旦那も育児をするのが当たり前なので、わざわざイクメンアピールするなんて胡散臭すぎて…笑。
読んでてイライラする内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
え?
広告見て続きが気になり購入
は?これで終わり?ってな感じで 損した感じでした
がっかりby 匿名希望-
0
-
-
2.0
母親によくある話…の父親ver. 最近こういう父親も多いと聞きますが。
イクメンとかいう言葉自体が嫌いです。子供の育児をするのは親として当たり前なんですから、取り上げることもなかろうに。by 匿名希望-
0
-