みんなのレビューと感想「向ヒ兎堂日記」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
全話読みました!
最初は無料分だけ。と思って読み始めましたが、ストーリーが秀逸。結局最後まで読んでしまいました。でも、後悔なし。とても面白かったです。
by よねよねち-
1
-
-
5.0
面白かったです。まだ最初の方しか読んでないけど、取り締まりの対象になってしまった怪談本を置いている貸本屋のお話です。その店主を頼って色々やってきます。
by グラフア-
1
-
-
5.0
最高!
大正!陰陽師!あやかし!好みにドンピシャな設定だったので、読んでみましたが、物語も秀逸で惹き込まれました。初めは主人公が、あやかしたちを助けていくほのぼのしたお話。クライマックスに向けて主人公の出生の秘密と陰陽師が絡んできてシリアス展開に。ハラハラドキドキです!主人公の周りのあやかしたちも素敵でもっと読みたくなる作品でした。オススメです!
by わにまりん-
3
-
-
5.0
最後まで読んじゃいました
無料配信していたので読み始めたのですが、最後まで気になってしまって、結局最終話まで読んでしまいました。
by 匿名に希望-
1
-
-
5.0
怪し系のお話は好きで色々と読んできました。このお話も面白いし、絵がとても好きです。銀というキャラクターが特に好きです。
by しろねこちゃん-
1
-
-
5.0
絵が好きです。
鬼とかあやかしとか好きなので、楽しく読んでいますが、紙で永久保存的に買いたいような、ここで続き読みたいような…
悩み中。by うももももももも-
1
-
-
5.0
面白いです
絵が綺麗なので読み始めました。時代物ですが着物や洋服が綺麗で格好良く目の保養になります。内容もゆっくりと読めます。
by メルゴン-
1
-
-
5.0
人と妖の物語。
夏目友人帳とも、結界師とも、鬼滅の刃(あれは鬼だけだけど)とも、もちろん ゲゲゲの鬼太郎とも違うアプローチで描かれていて、ストーリーは 全体的には柔らかな印象。
時代設定は明治大正あたりの近代。妖怪、物の怪の存在が、人々の暮らしから消えかかっている頃のお話。
ワケアリの主人公と妖たちの交流を描きつつ、時代の流れによって 亡きものとされそうになっている立場の人たちとの攻防、交流、対立、クライマックスに向けて静かに盛り上がっていきます。by marquis-
4
-
-
5.0
怪たちが可愛くてほっこりします
全話読みました。本当に面白かったです。
人間だけど産まれたときから怪に囲まれて育った古書店主の伊織と怪たちを中心に話が進んでいきます。個人的には素直でちょっとおバカな猫又の銀が好きです。妖狸のチヨちゃんも可愛い。
陰陽師復権のために画策する違式怪異との攻防にはドキドキしました。ラストまですごく良かった。こんな可愛い怪たちと共存する社会楽しそう!by YKRT-
2
-
-
5.0
伊織くんいいな
あやかしが居るなんて想像出来ないけど、霊とはまた違うんだろうな。
人懐こいあやかしなら会ってみたい気もするなぁ。by 長にゃん-
1
-