みんなのレビューと感想「の、ような。」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

の、ような。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,459件
評価5 60% 874
評価4 30% 438
評価3 9% 129
評価2 1% 11
評価1 0% 7
81 - 90件目/全874件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    是非ドラマ化を!!

    ネタバレ レビューを表示する

    何だかすごく良い作品。等身大で無理していないというか、リアル感があって、登場人物みんなが現実にいそうな普通の感覚の人たち。実際に自分だったら?と思うと、同じようにかんじるだろうなと。
    少しずつ歩み寄って、少しずつ家族になっていく、温かいお話ですね。好きな作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    重たい設定ではあるのにそれだけじゃなくて。
    人のダメな所やを見てムッとしてしまうことがあっても私もこのお話に出てくる人達みたいに温かな人間でありたいなと思いました。
    心がポカポカして一気読みしちゃいました!!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    あったかい、

    突然のことで、色々と戸惑ったり慌てたりするだろうに、淡々と日々を送っているかんじがいい。多くは語られない分、読みながらこっちが想像していかなきゃだけど、その方が深みがある気がする。

    by Youtea
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    応援したくなります

    血の繋がりがなくても、ちゃんと愛情を持って一緒に生活していて。
    色々な家族の在り方があっても、いいなと考えさせられる

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    続けて読みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読み終えたところです。きなほちゃんは凄い人。知らない子供たちを引き取って、生活をともにしていく。クールな感じだけど、子供たちの内面と向き合っている。幸せになっていけるといいな。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    色んなことを考えさせられるストーリーです。引き込まれるように読んでしまいました。奥が深く、何度でも読み返しています。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    評価がすごく良かったのがきっかけで読みました。キナちゃんの考え方にすごく勉強させられます。両親を事故で急に亡くしてしまった兄弟、心中察するとつらい。まだ何も吐出してないよね。でもキナちゃんと生活できてよかったと思う。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    子育て中

    子育て中ですが、読んでいるとキナちゃんの視点や声かけの仕方がすごく参考になります。
    こんな書き方は変かもしれないけど、親は子供に対して上下関係のようになってしまって、上から目線になってしまったりする。命令口調になってしまったり。
    キナちゃんのように、子供も1人の人間として接している姿がとても勉強になるし、育児していて忘れてしまっている物を教えてもらえます。

    幼稚園も1日くらいの休みならいいのに、それも許せなかった過去の自分。反省です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    言葉の使い方が参考になります。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のキナコさんが、全くいい人ぶらず、淡々としてるけど、いざとなった時に話す言葉が突き刺さります。ニコニコ顔で話し諭そうとするよりも効果があるのかと思ったりもします。感情的にならないのも必要だと思わされました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    腐女子の願望

    子供生むのも育てるのも嫌だけど、手のかからないくらいに育った聞き分けのいい赤の他人の可愛い子供とだったら家族っぽく一緒に暮らしてみたいなーっていう、腐女子なら誰もが一度は夢見るであろう願望が詰まった良作です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー