みんなのレビューと感想「の、ような。」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心が温まります
中学生のお兄ちゃんと幼い弟、とても素敵な2人の大人に出会えて良かったなと思います
キナさんは2人をただ可哀想がるだけじゃなく、ひとりの人間としてちゃんと向き合って考えてすぐに行動できる、こんな風に自分も出来たら…と、思いながら読んでいますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
きなちゃんがとてもかっこいいです。そして二人の子どもを面倒みているところがすごいです。きちんと愛情を持って接しているのがすごいです。彼が連れてきたからかなあって思います
by ピコジロー-
0
-
-
5.0
親の使命
当たり前のことなのに、きちんといえるきなほさんがすごいと思いました。
見習わなきゃいけないとこだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心があたたまるストーリーでした、優しい気持ちになれるので一気に読んでしまいました。
おすすめの作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供育てたことはなくても、きちんと子供たちをひとりの人間として扱ってあげて気遣ってあげれば家族のようになれるんだなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ストーリーが優しい
小説家のきなほが、恋人が引き取った子ども二人といきなり暮らし始めるストーリー。
殺伐とした話になりそうなところを、竹を割ったような性格のきなほが、優しく温かく子ども達を見守っていくので、ほんわかしたストーリー展開になっている。子育て中のあるあるもクスッと笑えます。
子ども達も他の家族を思いやっていて、見ていていじらしいほど。by ミリオンバンブ-
0
-
-
3.0
最近ハマってる漫画の1つです。親子じゃないけど他人なんだけど、家族。主人公が割とコミュニケーションがしっかりとれて何気に博学なんだぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サバサバした女性と子どもたちの物語ですか、パッと見た感じ以上に次の話が気になるお話でした。あっという間に読み進めてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ読み途中ですが、続きを読みたい、好きな作品です。
頑張りすぎない人間関係。でも優しくて温かい。
最近、精神的に疲れ気味なので、癒されます。by Kana.tom-
0
-
-
4.0
主人公のような自分の意思を持った生き方に憧れます。ビーフシチューの話には感動したし、こんな優しい人になれたらいいと思いました。うわべでなく、素敵な話で続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-