みんなのレビューと感想「の、ような。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とにかく、ハルちゃんがかわいい!
ハルちゃんが可愛くて、何回も読んでしまう。
最新刊だとランドセルしょってパチリ!が表紙なんで、思わず「大きくなったねー」と言いそうだった。
大きくなるのが、嬉しいような寂しいような。複雑です。by けいとよ-
1
-
-
5.0
最高です
最高です
シリアスでありながら、ほっこりとしたあたたかな温もりも感じます
それだけでなく笑える面白さも兼ね備えたお話だと思います
続きが気になり続けますby 匿名投稿★-
0
-
-
5.0
ほっこり
ほっこりと癒やされます
ついつい人に流されて、辛くならないように
忘れたふりをしていることを思い出させてくれるような。
何度も読み返してしまいます。by りんにゃすご-
0
-
-
4.0
いいお話なんだけどありえないような
主人公がすごくいい人。
でも恋人の兄弟なの子供でも揉めそうなのに、恋人の従兄弟の子供を引き取るとはー
もっと近しい親族たちが情け無いというか、それよりも彼氏さん、事前に了解とれよ〜と。
実際の5歳ってあんなに聞き分けいいわけないし、もっと手がかかるものだし、自宅でもう
仕事なんてできないと思う。
私なら恋人にキレちゃいそう。by lun1017-
0
-
-
5.0
主人公が個性的
同じようなことが起きたら、どんなことがて切るだろうと考えさせられる。主人公が受け入れていく様子がすごいとしか言えない。その理由もあるようだか、話の中でまだ語られていないので気になるところだ。
by chiiz-
0
-
-
5.0
温かい作品
主人公たちは、なかなかない形態の共同体で生活しているのだけど、それがとても丁寧に描かれていて、大好きな作品です。
by kufy-
0
-
-
5.0
主人公の懐の大きさに圧倒されてしまいます。
戸惑いながらも子どもたち2人を包み込むような主人公と恋人。エピソードもなんだかリアルで共感できます。by ホットレモネード-
0
-
-
5.0
悲しいけれどほっこりする作品
大切にしたい作品です。
まだまだ親に甘えたいそして甘えるべき年齢の兄弟が天涯孤独になってしまったことに悲しさはあるけれど、責任感があり言うべきことは言うきなほちゃんの元に引き取られ人の温かさや愛情を感じて育って欲しいと願ってしまいます。
血のつながりがないにも関わらず2人をしっかり受け止めてるきなほちゃんの人間性に惚れました。by ゑゑもも-
0
-
-
4.0
突然の新しい環境
両親を失い新しい環境で生活することになった年の離れた兄弟と二人を受け入れた恋人さん達。4人の生活と成長が気になる話
by カームガーデン-
0
-
-
4.0
いい子たちすぎる
まだ途中までしか読んでないですけど
とりあえず、子供達がいい子すぎて
泣けてくる、、
もう少しわがままになってもいいんじゃないかと
思うけど難しいですよね、、by Σ੧(❛□❛✿)-
0
-