みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
自分も中古物件の購入&売却、新築を建てたりと何度か不動産業界と関わって
すごく興味がありました。
裏話がわかって面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わからない世界だから
不動産の事って大きな買い物なのに、わからずにいる事が多いと思います。
部屋を借りるにしても、相場などの下調べをしておくのは必要なんですね。そういう気持ちにさせてくれるきっかけとなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
祟りとかちょっとオカルトな感じもある話です。
最初は主人公の態度が胸糞悪いと思ったけど、嘘がつけなくなってもっと胸糞悪い人間になっていくのが面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不動産って普段はお世話になること少ないけど、とても複雑なお仕事なんだなーと思いました。正直だと仕事にならないっていう前提なのは、少しショックですが、面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか
結構本格的な不動産に関する内容が漫画で面白く読めるし知識もつく。
とは言ってもいわゆる勉強系の漫画で解説的なハウツー本ではなくてストーリーがしっかり面白い。なかなかの良作品。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
先が気になる
ウソがつけなくなってしまった不動産屋が、今後どうなっていくのかさきにが気になります。今まで上手いこと言いくるめてきた話術が使えなくなって、事実上お客さん側の味方になってしまった主人公が果たして成功するのか?先が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
風が吹く
いつまで風が吹くのだろうと思いながらも楽しく読んでます。確かに塚を壊してしまう横暴さは風が吹いて当然ですが。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごくおもしろいです。不動産の事など興味も知識もまったくなかったのてすがいつの間にか興味がわいてきて意外にもかなり不動産屋が法律スレスレの事をやったりとか、でもそれがその業界では至極当たり前で日常茶飯事で起きてるとか勉強にもなり不動産業界が怖く感じたりもさしました。この先も非常に楽しみな作品です。
by ほんぽ-
0
-
-
4.0
正直に言える爽快感
限度はあるが、正直に思ったことが言えた方がいい。すっかりしてストレスが減ると思う。ある意味、人間の甘さを指摘するのは間違ってないし、自分もそうなりたいと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
宅建
取りたての年にこれを見ました。転職を考えていたのでなんだか勉強にもなるし面白かったです。
もちろんなにも知らない人が見ても分かりやすくて勉強になりそうです。
不動産の裏の世界も見えて興味津々なストーリーでした。by 匿名希望-
0
-