【ネタバレあり】正直不動産のレビューと感想(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
不動産
不動産屋さんは信用ならないのは、自分だけではないんだなと安心しました。現実にこの主人公みたいな人に会いたい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オカルトになると思うけど、怖くない。
笑える作品です。
正直者はバカを見るけど、本心とは違う正直さは今後どう転がるんだろう?
展開が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
神様へのバチ
営業一位で方便で、不利なことは一切お客に伝えない営業マンが、何かを祀ってるような石を蹴飛ばして壊してしまったことで、真実しか言えなくなってしまう。面白い設定だけど、主人公が落ちていく様子はドキドキして、なかなかみてられない
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
正直、まるで期待しないで、読み始めたがが。面白い。不動産についての知識も身に付くし、とにかくオススメ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
率直に言うと私には読みにくいコミックでした。不動産の専門的なことも細かく出てくるし悪い人なのかいい人なのかいまいちわかりませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
祠とか慰霊碑とかやっぱり壊すものではないですね。
祟りとかきっと本当にあると思います。
さて、本題ですがその祟り?のせいで
嘘がつけなくなった不動産屋の営業のエース。
今までは嘘をついて営業成績をあげていたが
嘘をつけなくなり成績は下がる一方。
しかしその正直な姿勢にちょっとずつ信頼されはじめて…って感じです。
世の中にはついていい嘘、ついてはいけない嘘があります。
1つの小さな嘘が大変なことになる、逆に正直に話てぎくしゃくするときもあります。
難しいですね…
色々と為になる話でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夢中で全話読みました
賃貸はもちろん売買も管理も経験したことがあるので、答え合わせのような内容が目白押しで、そうだったのか!!と思いながら読みました。
毎日の無料すら待ちきれず、結局今配信されているもの全て購入してしまいました。
何度も繰り返し読み込んでいます。
祟り…というのは、漫画らしい設定ですし、サンタさんバラさなくても良いだろ〜と思ったりしましたが、とことん嘘がつけなくなるとこうなってしまうのかな。
不動産という身近でありながら、未知な部分が多い業界の分かりにくいことを分かりやすく伝えようとしていること、
主人公含め、登場人物の個性豊かさ、ストーリーの面白さ。
続きが待ち遠しすぎる作品です。by 四文字熟語大好きっ子-
38
-
-
3.0
不動産の話
なにかと不動産の裏側かいてるし、そんな事知らない。ってのが詳しくって勉強にもなります‼️
悪い気持ちしたけど、正直すぎてなんかすっきりもしました💦by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
無料分を読みました。
はまっていきました。
初めは嫌な奴だと思っていましたが、
本当のことしか言えなくなってからは、
主人公がいい人に見えて仕方ない。
でも人間ってそういうもんですよね。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白いです!不動産の裏側もしれて、1話の言葉量がとても多く感じますが勉強になり面白い!最初は嫌な同僚と思った桐山の背景などもわかりやすく、どんどん読みたい作品です!
by 匿名希望-
2
-