みんなのレビューと感想「幽★遊★白書」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
久しぶりに読みましたー!
昔は魔界やら人間界やら霊界やら訳分からなかったけど、大人になってちゃんと読むと理解出来ました笑
後半の方の絵のタッチが好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
幽遊白書から富樫先生のファンになりました。蔵馬がとてもかっこいいです。秀一から妖狐になった時のギャップがたまりません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
暗黒武術会編までは面白かったのですが、
仙水編あたりからだんだん惰性的な流れになってしまい、最後の魔界編は無理矢理終わらせた感が否めません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
登場人物達がどんどん素敵になっていって連載当時ワクワクして読んでました!ゆうすけが死んでしまった時のお母さんの姿が子供ながらに印象にのこってます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
言わずと知れた名作。みんなかっこいいけど、イケメンじゃないのにあんなにイケメンな人は桑原だけじゃないだろうか。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公が初回から死んでしまい、霊界探偵をする、という話で始まりますが、途中からずっとバトルです。
段々絵柄が変わりますが、私は後半の絵も好きです。個性的なキャラクターがそれぞれに色々なものを抱えていて、凄く考えさせられます。最後までカッコいい!泣ける!と楽しませてもらった作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱりおもしろい。何度読んでもおもしろいです。出てくるキャラクターたちが強烈で唯一無二で、さすが富樫先生だなと思います
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まず
あっさり主人公しにます。でもすぐよみがえってきます。そのあとは妖怪撃破のたびです。いやーー懐かしい。また読ます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
久々に読みましたが止まりません。冨樫さんは不安定な方のようですが、ストーリーとしてはかなり素晴らしいものを作る方です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔アニメに夢中になっていたので懐かしくて読み始めましたが、髪型の古い感じが気になったり、別のところが気になってしまいました。やっぱり最近の漫画はきれいです。
by 匿名希望-
0
-