みんなのレビューと感想「幽★遊★白書」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
傑作ですね
昔よく読んでましたが
何度も何度も読み返したくなります
最後の終わり方は、ちょっと残念だけどby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマった。
ひたすらハマる。蔵馬カッコよすぎ。ゆうすけの華奢な硬派な不良っていう一世代前のモテ要素、
今でも違和感が薄い。今読んでも全く褪せないby 匿名希望-
0
-
-
3.0
飛影がどうしても
飛影がどうしても、リヴァイ兵長に見えてしまいます。そうですよね、飛影がモデルなんですから。
幽ゆは、アニメ世代でしたので、この作品の絵が動かないのが不思議です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしのマンガ
冨樫先生がおかしくなる前の貴重な作品です(笑)個人的には2巻まででよかったと思ってますが、人気が出ると自分の力では連載は止められませんからね。。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい人には懐かしい作品。内容もドラゴンボールのパクリだし、絵もデザインもそんなに良くない。なんでこんなにハマったのかよくわからないけど、読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作です
名作ですね!小学生の時テレビでもやっていて見ましたが、やっぱり原作マンガが一番ですね!スラスラ読めちゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やばい!
このマンガは最初の頃はほんとに面白くてアニメも何度も何度も見返したし、単行本も何度も何度も読み返しました!
by ランペ-
0
-
-
5.0
昔よく見ていましたー。ざっくりいうと、人間界の主人公が色々修行を積むお話⁇
女の子キャラも可愛いですし、くらまは、女の子に、いかにもモテそうなタイプですが、ヒエイもクールでカッコいいです。
トグロ兄弟はお兄さんがめちゃくちゃ気持ち悪い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃、某名作バスケ漫画と同時期に学校に流行っていました。私は幽白派でした。今読んでもとても面白い!名作ですね!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
原作は実家なので、とても久しぶりな幽白。
当時すっごくハマりました。
昔は蔵馬大好きでしたが、大人になると桑原くんの人間味あふれる感じがかっこよく見えてくるイリュージョンが起こっています。by 匿名希望-
6
-