みんなのレビューと感想「呪術廻戦」(ネタバレ非表示)(41ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
成長に期待
少年ジャンプ漫画と言えば幽幽白書やドラゴンボール、ジョジョ、BLEACHやNARUTO、ワンピースときて今は鬼滅と約ネバなどでしょうか。(他にも有名タイトルがたくさんあることは存じてますが読んだことがあるものを中心に)
これは期待値も込みで書いているので、悪評しようと思っているわけではありませんことを先に明記します。
呪術廻戦も王道を往く漫画としての系譜をがっつり持って描かれているものの、どうも王道という言葉でカバーしきれないほど何番煎じもいいところな描写・展開が多いと感じます。
冒頭から戦力インフレ、生徒の成長シーンなどをろくに書かずに戦死させる高専側の手際の悪さ(これは鬼滅でもチェンソーマンでもそうなので今の流行り描写かも知れません)、悲壮感を出そうとしている割に上層の魑魅魍魎や被害描写の少なさも目立ちます。
とくに一巻二巻までの失速具合はよく打ち切られなかったというレベルで、0巻を見た後で読むと絵柄も絵の丁寧さも劣化しているし、説明が多くて主人公をカッコイイと思わせるシーンも弱い。
どこをとってもちゃんと詰めてから連載したのか?というレベルでしたが、三巻で少し勢いを取り戻したように感じます。
作者自身も単行本に自白しているように、主人公でもその周りでも成長に至るまでの物語が短く描かれているせいで、感情移入する前に登場人物が死んでしまうというのは正直事故だと思います。
熱くなれるところが少ない。
しかしながら連載経験は浅いわけですし、渋谷編に入ってからは書き込みも安定してきたように思うのでもうちょっと応援したい気持ちもあります。
早期にアニメ化もあり時間が足りないのでしょうが、作者は体を大事にしながらちゃんと漫画を描いて欲しい作品だと思います。by 匿名希望-
11
-
-
3.0
今、友達や職場内でも流行っている作品です。 アニメの方をたまたま見かけて本も読みましたがとても好きな作品です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公最強系
ブリーチに似てるようで面白いは面白いけどデジャブを感じます。
キャラクターは釘崎さん好き。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ポスト鬼滅という報道が多いので読みました。
オカルト研究をする高校生たちを中心に進む話です。
ポスト鬼滅?か?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
私は五条先生推しですが、どのキャラクターも個性があっておもしろい!
読み方とか難しいですが、ちょいちょいおもしろさがあるので、読み続けられます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ネットフリックスでも見れます。自分はきっかけがアニメでしたがマンガも普通におもしろいので是非読んでみてください。
by マクマクド-
0
-
-
3.0
次に人気が出ると噂を聞いて少し試し読みしました。
なかなかおもしろかったので、ポイントたまったら読みにきます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
話題になってるので読んでみた。
さわりもさわりなので内容は分からなかったが、絵はそそられる部類なのでもう少し読みたいと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
有吉さんのおすすめにあって、先が読めない展開が面白いと書いてあったので気になりました。少年まんがはあまりよまないけど、これは気になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
『ONE PIECE』『鬼滅の刃』に続くのはこの作品と言われてますよね。ただ自分はそこまでハマりませんでした。
by 匿名希望-
0
-
