みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(72ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2026/02/09 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 141話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
穏やかなお話
ステキなお話です。タイトルの意味がわかるのは、そこそこ読み進めてからだと思いますが、ゆっくりゆっくり時間が進んでゆく感じが、私は好きです。
by 粋和-
0
-
-
4.0
良くある話だったのでは
夫に戦死され後に縁あった方はかなり年下というのは今の価値観で考えたらかなり突飛に思えますが当時はかなり一般的な展開だったのでは?
京都の品のある料亭の品読んでいるだけで美味しさが伝わってきます。このあとが楽しみです。by 山川キキ-
1
-
-
4.0
これから
ストーリーのしっかりした作品です。戦後のGHQ なんて、出てきて驚きです。この頃の日本人は色々な知恵をだして生きぬいたのでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白そう
他のアプリの広告で見つけて、面白そうで読み始めました。美味しんぼみたいでとてもお料理が美味しそう。ただ、タップ読みになれず、酔いそうです…そこだけなんとかしてほしい。
-
0
-
-
4.0
まだ無料分の途中ですが、素敵なお話だと思います。
歳の差が...とびっくりしましたが、もしかしたらこの時代って、こんな事がわりとあったのかも?
お互いに望んだ縁談ではないものの、これから心を通わせて行く様なのでとっても楽しみ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
紙で持っています。
作品の舞台の戦後は結婚と言えば家同士、女は3歩どころか100万歩下がって、、、の時代です。でも、働く女性も増えてきていてこうやって時代が作られて行ったんだなぁと感慨深く読んでしまいます。
10代男子との再婚とか、当時も本当にあったのかなぁ、、、とか、色々考えちゃいます。by @えみちぃ-
0
-
-
4.0
面白い!
男尊女卑の時代に考え方が当時は新進的な旦那様。
今ならモテモテだろうなと思います。
続きが楽しみです!by めえちゃ-
0
-
-
4.0
ドラマにしたら面白そうな話です。10歳以上も主人公の方が年上ですが、夫が学生とは思えないほど落ち着いてます。一緒に料亭を切り盛りしていくうちに、絆も生まれるなかな?続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
戦後の京都が舞台です。やはり京都だけあって人間関係や出てくる料理、雰囲気など、やっぱり京都やな~という感じです。
オバサンの、伝統ある老舗の店を守るためとはいえ、無茶苦茶な縁談をもってくることには抵抗があります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです
メガネ男子好きです。絵も落ちついた感じで読みやすいです。年の差カップルの周くんといち日ちゃんがパートナーとして、料亭を盛り上げて成功させるのを見たいです。
by イチゴぱん-
0
-
