【ネタバレあり】ながたんと青と-いちかの料理帖-のレビューと感想(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
戦後とか京都とか
今ですら34歳が19歳の年下男子と結婚って、しかも式もあげるなんてキツいですがお家のため仕方ないという設定なんでしょうね。
でてくるお料理が丁寧で美味しそう…それに惹かれます。
時代的にも老舗を守るって感じ何でしょうが今の時代なら色んな方法があるのかなと考えてしまいますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
15才とは、結構な年の差ですね!
あり?
50歳と35歳、の日がやって来るよ…
人として惹かれ合う二人。
お互いを尊敬してるんですよね。
ベストな関係。
素晴らしいおはなしです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
がんばれ、いちか!!
不思議な縁で出会った19歳の夫。新しい時代を切り拓いていく主人公と夫。夫婦関係は今のところ無いけど、試練を乗り越え、2人は結ばれるんだろうな!と願ってます。続き、楽しみに読みます。
by おねこ00-
0
-
-
5.0
美味しそう
料理がとても美味しそうだし、ストーリーもとても楽しめます。
周さんといち日のやりとりが面白く、良いコンビです。16歳差の夫婦、当時はいろいろな事情のある夫婦はたくさんいたのでしょうね。惹かれあっていく2人がまた微笑ましいです。by くろねこ子-
0
-
-
4.0
面白い!
1、2話あたりまでは,それなりだったけど
どう間違ったか15も歳の離れた若者と店のために結婚することになり,今後に期待するし、2人のこれから、そして駆け落ちした妹のことも気になるので読み進めたい。by 小桜クッキー-
0
-
-
4.0
出てくるお料理が美味しそう〜とレビューがありましたが、本当でした!いちかさんがこの時代の女性としては珍しいコック(料理人)として楽しく働いて、新しい料理を考えていくのが読んでいてワクワクします。10以上若い婚約者くんとの関係もこれから楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
面白いです。
時代背景もあって 女性が働くということや
年齢での勝手な解釈とか
色々考えさせられるし この後どう発展していくのか
大どんでん返しがありそうで楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いちかさんに徐々に惹かれていくのに、いちかさんはまだ元旦那さんの想っているのか、すぐにくっつかないのがいい笑 見てると料理食べたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな夫婦のかたちも有りなのでは、ないでしょうか。一緒にいるうちに、ひかれていくところがステキだなと思いました。
by さぱぱ-
0
-
-
5.0
お似合いなのに
妹と結婚するはずの婿養子が、妹がお店の板前と駆け落ちして居なくなるから、出戻りのお姉ちゃんと結婚って、お姉ちゃんにしたら婿養子さんに申し訳なくて、お嫁さんじゃなくて、お姉ちゃんしちゃってる。お互いの気持ちが見えなくて、お互い思い込みしてるから変な感じで、もうモヤモヤするけど、時折りの料理がまた美味しそうで、続き楽しみにしてます。
by 匿名希望-
0
-