みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

ながたんと青と-いちかの料理帖-
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/06/17 11:59 まで

作家
配信話数
131話まで配信中(40~60pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,113件
評価5 47% 997
評価4 36% 766
評価3 14% 298
評価2 2% 42
評価1 0% 10
41 - 50件目/全1,438件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    繰り返し読みたくなる

    世界観と絵が素敵すぎて何回も読みたくなります。ストーリーも、日常生活のささいな会話や表情などがポカポカしてすごく好きです。お料理もとっても美味しそうで、いちかさんの料理食べたいです、、、。料理のモチベーションにもなりました!

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い!!

    まだ無料分しか読んでないけど、面白いですね
    これからゆっくり読ませていただきます
    先が楽しみです

    by Embow
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    皆の展開が気になる

    ご飯通じて広がる人間の繋がりが、面白いなと思ってどんどん読んでしまいます。昭和の時代ってこんなだったんやね。京都と大阪の違いの描写も面白い

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    料理人

    昔、まだ女料理人があまりいなかった頃
    の話。異国の料理人の話はみたことがあったけれど、日本の話はあまりみたことがなかったので、すごくおもしろかった。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    この時代の女性の料理人は、本当にくろうしたんだろうなぁ。出てくる料理がどれも美味しそうで、食べたくなる。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    つい読みすすめてしまいます

    1話ごとのテンポが良くて、更にお料理のレシピ知りたさでつい読みすすめてしまいます。
    ポイント加算が惜しいと思わないほど内容に充実感があります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大正昭和初期ってこんな感じだったのかな?私が思っている以上もっと男尊女卑だったのかな?読み進めながら、主人公の女性を応援、夫婦の幸せを願っています。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最後まで読みました。
    いろいろとありつつ、お互いの人柄を知っていって信頼できる関係になる過程が素敵でした。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    京の料亭の物語

    戦後、京都の老舗料亭の後をつぐことになった主人公。女性の料理人に対する偏見が強い中、奮闘。よんでいて、その料理を食べてみたくなります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    歳下夫

    京都の料亭の長女の主人公

    父親を亡くし、結婚した夫を戦争で亡くし、短い結婚生活で戦争未亡人となり、料亭は母親と妹の三人暮らし
    洋食を勉強し、外国人も宿泊するホテルでコックとして働いている

    料亭は戦争の影響もあり、経営は困難
    経営を立て直すために、妹が大阪の金持ちの三男とお見合いをすることになる

    相手は妹より10歳歳下の19歳の大学生
    そんなお見合いの後、妹が突然板前と駆け落ちしてしまう

    止むなく15歳歳下の相手と結婚することになる主人公

    料理の作り方も出てきておもしろい
    主人公のこれからが楽しみ


    戦争のせいもあったのだが、か

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー