みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(39ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 141話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
サイコーに傑作な作品ですごく楽しいし、朝ドラにぴったりだなと思いました。いろいろな事情から夫婦となった年の差のある周といちかだけど、とてもいい関係だし、お似合いで、見ていて心地いい。周りの状況がどうであれ、ふたりを見ていると、温かくほっこりする。これから先もずっと幸せであってほしいと思います。
by ぽむどてーる-
0
-
-
5.0
無料話読み終わっちゃいました
めちゃくちゃ続きが気になります。
この歳の差はヤバいです。
しかも…
なのに…
ゆっくりゆっくり二人の距離が詰まっていくのがすごくいい。by しゅいたん-
0
-
-
5.0
出てくる料理がどれもホントに美味しそうで、レシピも付いているので作ってみたくなるのがミソですね。
この時代やからこそこれだけの、年の差婚が成立したのかとまおもい、これからも読んでみたいとおもっている。by クーちやん-
0
-
-
4.0
面白い
とても面白いです。
二人がお互いにだんだんと惹かれあっていってるのがリアルに描かれていて見ていてとても楽しいです。by こギ-
0
-
-
3.0
ドラマ見ました
先にドラマを見ました。
いっかちゃんは原作とドラマと印象が違うけど、あまねさんはドラマの作間くんとビジュアルがよく似てますね。
絵の感じが、なんか懐かしい感じ。by *ふふふ*-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが、周さんがいち日さんに惹かれていってるのが感じられて嬉しい。店のためだけどいち日さんのためであって、いち日さんを守りたいって思うようになってるのがわかる。本人達の意思関係なく始まってしまった夫婦だけど、ちゃんと夫婦になってきてる感じ。
by らいららく-
0
-
-
5.0
ゆっくりさが素敵♡
15歳差の夫婦、しかも政略結婚というか援助と引き換えの結婚ということで最初はかなりギクシャクしていますが、徐々にお互いを料理を通して理解して、ついに相思相愛になります。その過程はかなーりゆっくりですが、そのゆっくりさが今どきなかなかない感じで新鮮。最新話まで課金してしまいましたが、一話一話に違った味があるので後悔なし。これから買う方は気に入ったら単行本で買うほうがお得かも。
by みどりのぶどう-
2
-
-
5.0
歳の差は何か?
人の心には歳の差なんて問題じゃない
いくつ違っても上でも下でも
愛の前では自由になれば良い
ギャップなんて気にしないで生きて行けばby まぁ~ち-
0
-
-
4.0
戦後の京都が舞台。妹と結婚するはずだった15歳年下の資産家三男と結婚することに。本人は再婚のうえ親子ほど、と言っているが三男坊はしっかりしているのでそうは見えない。ヒロインの実家を建て直すために二人で奮闘することに。男尊女卑がまだ根強い時代、西洋料理も学んだヒロインが実家料亭を立て直すことができるか。三男坊は女性が働くことにも、男性が家事をすることにも肯定的。いい感じのカップルにみえてきます。これからどのようにお話が展開していくか楽しみです。
by ORMF-
0
-
-
5.0
面白い
歳の差はあっても、次第に打ち解けていくのではと思わせる。そうであって欲しい。いち日の料理の一番の理解者は周さんなのだろうなと思う。うまく行きますように。
by マンガ好きパンダ-
0
-
