【ネタバレあり】ながたんと青と-いちかの料理帖-のレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
お料理美味しそう
年の差夫婦のお話。
たまに出てくる料理がほんとに美味しそう。
少し昔の背景だけど、スラスラ読めます。
恋愛らしいシーンはあまりないけど、なぜか気になる2人です。by あんみ、-
0
-
-
5.0
実写化希望!
漫画だけなんて勿体ない!話の展開が丁寧で、ぜひとも実写化していただきたいと思った作品です。まだ途中までしか読めていませんが、2人が本当の夫婦のようになるのを楽しみに読み進めたいと思います!
by もこすけ110-
0
-
-
5.0
誠実に日々生きる喜び
政略結婚、今現在の時代でも
まあまあ驚く歳の差結婚から始まる
物語。
ひたむきに生きる、主人公「いち日」に
次第惹かれる「周」。料理の腕が上がるにつれ
次第に理解者も増え、二人も段々惹かれあうように
日々誠実に生きる人達が
苦境から、次第に幸せになる物語
とても面白いです
是非よんでみてくださいby むらさきうにやん-
0
-
-
2.0
うーん・・・
時代背景的に仕方ないのかわからないけど、ちょっと辛気臭い
京都のお料理の話なので期待してたんだけど展開が無理くりっぽいby ポ一ラ-
0
-
-
5.0
だんだんと面白く!
読み始めより、婿さんのペースで絶好調に進み出すとどんどん面白くなる!
伝統も大事だけど古いままではいられない。常に進化!と言う感じがします。by スピンフィーバー-
0
-
-
5.0
戦後の混乱した京都で傾きかけた老舗料亭の長女いち日が駆け落ちした妹の変わりに政略結婚し10歳も年下の周と店の立て直しに奮闘するお話だけどいち日が凄く良い人で好感がもてます!
時代背景などちょっと複雑だけどすんなり読めるし物語に引き込まれます
今後の展開が凄く気になりますby てぷん-
0
-
-
4.0
いち日さんととても歳の離れた大学生の周さん夫婦のお話。いち日さんの家の料亭を建て直す事を前提に周さんと結婚しました。でも周さんの後ろにいる彼の家族の本心はそうでは無いらしくて。それでも周さんは、彼女と二人で料亭を守って行こうと彼女の味方になって彼女を助けていきます。
by Ruby54-
0
-
-
5.0
久しぶりにホンワカする漫画を読みました。政略結婚で歳下の旦那様なのに 主人公の受け止め方がやんわりしています。常識と理性がありすぎて本当の胸の奥に潜んでいるものに気が付かないでいるところに共感が持てます。お料理も美味しそうで勉強になります。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
5.0
主人公は34歳の戦争未亡人のいち日さん。料亭の長女に生まれ、今はホテルで調理師として働いています。そんな彼女の妹に持ち上がった結婚話でしたが妹が駆け落ちしてしまい、いち日さんが結婚することに。そしてその相手は19歳の学生さん・・・。大変そうですが、なんとなく上手くもいっていて良い相棒的な感じがホノボノとするお話で、私はとても好きです。色々なお料理の作り方も載っているのも嬉しいです。
by 七転び八起-
0
-
-
4.0
おもしろいです。
妹の駆け落ちや、お見合い相手が次男から三男に変わり15歳年下になるとか、波乱がいっぱいのはじまりだけど続きがすごく楽しみです。by 真田十勇士-
0
-