【ネタバレあり】ながたんと青と-いちかの料理帖-のレビューと感想(15ページ目)

ながたんと青と-いちかの料理帖-
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/06/17 11:59 まで

作家
配信話数
131話まで配信中(40~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,132件
評価5 47% 1,007
評価4 36% 773
評価3 14% 299
評価2 2% 42
評価1 1% 11
141 - 150件目/全684件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    絵もお話も丁寧に描かれていて素敵です。周さんとヒロインが静かに惹かれあっていくのがムズムズしながらキュンとします。時代考証は怪しいとこもありますがそこに拘らず気持ちの変化を見守って行きたい。ワクワクして読み進めてます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    厳しい歳の差だけど、愛を育んでほしい

    最初は、戦後まもない時代の話といっても家制度の理不尽さ、人の幸せを踏みにじる戦争の悲劇に怒りを感じ、周の生意気な言動にもムカついてばかりでした。真面目で一生懸命ないち日には、田嶋シェフみたいな人と結婚して、西洋料理のプロとして才能を発揮してほしいと思っていたけど、周も悪い奴ではないとわかってきて、少しほっとしています。恋愛結婚でなければ、厳しい歳の差だけど、老舗を立て直すという共通のミッションを通じて愛を育んでくれるよう祈ってます!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    サイコーに傑作な作品ですごく楽しいし、朝ドラにぴったりだなと思いました。いろいろな事情から夫婦となった年の差のある周といちかだけど、とてもいい関係だし、お似合いで、見ていて心地いい。周りの状況がどうであれ、ふたりを見ていると、温かくほっこりする。これから先もずっと幸せであってほしいと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    まだ途中ですが、周さんがいち日さんに惹かれていってるのが感じられて嬉しい。店のためだけどいち日さんのためであって、いち日さんを守りたいって思うようになってるのがわかる。本人達の意思関係なく始まってしまった夫婦だけど、ちゃんと夫婦になってきてる感じ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    歳の差は何か?

    人の心には歳の差なんて問題じゃない
    いくつ違っても上でも下でも
    愛の前では自由になれば良い
    ギャップなんて気にしないで生きて行けば

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    戦後の京都が舞台。妹と結婚するはずだった15歳年下の資産家三男と結婚することに。本人は再婚のうえ親子ほど、と言っているが三男坊はしっかりしているのでそうは見えない。ヒロインの実家を建て直すために二人で奮闘することに。男尊女卑がまだ根強い時代、西洋料理も学んだヒロインが実家料亭を立て直すことができるか。三男坊は女性が働くことにも、男性が家事をすることにも肯定的。いい感じのカップルにみえてきます。これからどのようにお話が展開していくか楽しみです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    美味しそうな料理たち

    京都の老舗料理屋さんが舞台。長女のいち日さんと年下でまだ学生のお婿さんの周さんが年の差もあっていまいち噛み合わない中でもなんとなく上手く歯車が合ってきて老舗のピンチを救うのかな。なかなか楽しみ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    超歳の差婚

    信じてられないぐらい年上の、しかも戦争未亡人と学生の結婚なんて😱
    上手く行くのかなぁ…と思ったけど、料亭を守る為、協力して改革が進んで行く👍
    二人の夫婦仲も進展するのか⁈
    お店も立て直せるのか⁈
    この先が楽しみです😊

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    これからの展開が楽しみ!

    政略結婚から、仕事上のパートナーとなり、夫婦になっていくのだろうなと思います。
    女性の料理長の和食屋がそもそも無い時代に挑戦していく主人公夫婦のこれからが楽しみです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    周さんは兄の代わり 一日さんは妹の代わりで結構な年の差なのに 簡単に結婚が成立することにビックリしましたが 2人の関係性がなんかとてもほのぼのしてて これからどうなっていくのかとても面白そうです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー