みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(131ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ストーリー中に出てくるお料理が本当に美味しそうなのが印象的です。ほのぼのしてるのかなと思いきや奥深いストーリーです。
by ニブルスとタフィー-
0
-
-
3.0
レシピが載るのが楽しみです
にちかさんと周君の恋愛模様も気になりますが、時々出てくるレシピが楽しみです。まだ作ったことはないけど、想像ではとっても美味しそう!
by グリーンカード-
0
-
-
4.0
昔は
こんなこともあったんだな…とか、料亭の歴史とかを考えながら読んでいます。安定感があるから、入ってくる感じがします。
最初はどうなるかと思ったけど、二人がお互いのことを段々意識していくのがなんかよいです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料お試し分まで読みました。中々おススメです!時代背景がしっかりしていて、内容も深いです。読んでいるとお腹が空きます笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
戦後のストーリーだけと暗くない。
料理マンガだけどの読んでるうちに引き込まれます。でも戦争直後の暗すぎる雰囲気はないので楽しく読み進められます。いち日の雰囲気がとても良くて魅力があります。いろいろ予想されることがあるけどその予想を上回ることを期待します。
by 光チャン-
0
-
-
3.0
タイトルに引っ掛かった私が、書きこまれた歴史背景の暗さも気にならないくらいのスピードで、ページタップしてしまった。
出会いの先にどんな未来があるのか知りたくなる、朝ドラみたいだね!by micmicmic-
0
-
-
4.0
無料分だけしかよんでませんが、続きが気になります。
料理はおいしいそうで、絵もきれい。
お店のこれからや、歳の差夫婦の進展もどうなるのか?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
面白いです。 料理人の話が好きなので
先を読むのが楽しみです。ただ タップ読みが苦手なので 少しマイナスですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
何だか、朝ドラ見ている気分になりました。いち日さんと周さんの初めはドライな関係からのお互いを尊重しながらも次第に惹かれていく様子が清々しくもすてきです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
雰囲気がいいです
時代的なものや、方言とか、普段読む漫画と空気間が違うのが、雰囲気あっていいです。
主人公二人の年の差は、同志として始まって徐々に相手の全てを認め合うようになっていくのかな?年は関係無いって、この漫画の世界では思える。by 匿名希望-
0
-