みんなのレビューと感想「ママの推しは教祖様 ~家族が新興宗教にハマってハチャメチャになったお話~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白い!
作者の描くイラストが可愛いくて絵も楽しめました。普段触れにくい宗教の問題をうまく描けていると思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初のうちは
お母さんが宗教にハマっていても、それほど危機感を感じないレベルの話になっているが...タイトルからして、話が進むと読むのが辛い内容になるのかな...。最初の1、2話であれば、苦もなくサクッと読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
信仰宗教にハマった母を描く物語。
主人公は高校生の女の子で、年頃なのですが、とにかく作品全体のテンポが良くてコミカル風なので、暗くなく読めます。
1話目で出てくるのですが実は父はキリスト教で、主人公はとくに信教なしで、家族は宗派がバラバラなのですが
それぞれの意思を尊重した感じが素晴らしいなと思います。
主人公が友達に推しメンのいる気持ちってどんな気持ち?母が教祖様推しなのね というところが面白いなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
家族に新興宗教にはまっている人がいるというのは、どのような感じかわかってよいです。私自身の母親もカトリックにどハマりして役員、勉強会、集会に毎日のように行っていました。新興宗教ではありませんが、こころの拠り所を求めて家庭以外の場所にそれを求めるところは一緒かなぁ。
お金を無心されたり、変な行為を推進されなければ、宗教は個々人の自由だなと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なかなか人が思い込めないレベルで怪しげな宗教を明るく描いてるのは見どころかと思うけど、絵のタッチがちょっと苦手かなぁ(ごめんなさぁい)
by たこりーな-
0
-
-
3.0
ギャグに
ギャグにしていますが、かなりスゴい内容ですよね?
自分の親が怪しげな宗教にはまったら笑えません、私なら。。by ユエママ-
0
-
-
4.0
一見軽いけど、重い。
やっぱり新興宗教は家庭を壊しますね。
変に関わってはいけない、関わっていいのは家族を捨てる覚悟捨てられる覚悟が出来た時だけ、と心底思いました。
宗教関係の事に個人的に悩んでいて読んだのですが、このお母さんが悩みのタネの人の1人にソックリで、新宗教が余計に怖くなりました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
宗教だけは、、、
ちょっと、宗教だけは勘弁してほしいのに、しかも怪しい宗教とは、お母さんマジでやってくる。身内にだけは変な宗教に引っかからないでほしい。このお母さんの明るさがギャンブルに怖くなります。笑えない〜笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑ってしまう
本来なら家族がバラバラになったり深刻になる内容を、どことなく冷めた目で面白おかしく描いているのでどうしても笑ってしまいます。
子供もそうですが、お父さん頑張れ!って思います。by 笹の葉さらみ-
0
-
-
4.0
この手の
宗教信者の家に生まれた子供。これを扱った漫画をいくつか知ってますが、身内を俯瞰してみている漫画ははじめてでした。他の漫画家さんのは、はかなり巻き込まれてて、つらくて読めませんでした。作者さんが自分というものをしっかり持っていて、ダークなものも笑いに変えられる強い力を持った方なんでしょうね。面白かったです。特にお父さん。
by りつひびき-
4
-