みんなのレビューと感想「美醜コンプレックス~女は見た目が全てなの?~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うゆ
誰にでもコンプレックスはあるのだから、気にしなくても良いと思っています。
女は綺麗になる努力を怠っては行けませんねー。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
面白かった
3つ子の話まで読みました。1つ目のエステの話が面白かったです。
ただ妊娠、つわりであんな短期期間で、あんなには痩せないけど。悪徳エステシャンには主人公の正体がバレてほしかった。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
危険
自分もデブなんで途中まではちょいちょい共感しながら読んでしまいましたが、誘惑には色々気をつけたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
中身が薄い..
すごくスカスカな展開でさっさと話が進んでいきます。とりあえず結末はハッピーエンドだけど、なんていうか、中学生が初めて描いた漫画、みたいな内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
どうかな
見た目が全てじゃないと思うけど、卑屈になってる人多い気がする。
結局、デブでもブスでも美人でもスタイル抜群でも愛嬌がない人は好かれないよねby 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけ読みました。
太ってる容姿のせいでツラい思いをしてる主人公がかわいそうに思いましたが、お金さえ出せば努力なしに楽に痩せられるという考えには共感できなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
さつきの話
3話まで読みましたが、結婚してそこからまた新たな話が始まるようです
そう思うとエステの話ただの前置きだとしたらちょっと長いかなと思いました
さつきが太っていることを旦那さんはヨシとしていて、(むしろ健康的だとまで言ってる)入院中もわんさかお菓子をもってきて、これは優しさなのか?正直いやな予感がしてしまいましたby もとこんぐ-
0
-
-
2.0
なぜ
痩せるとキレイという風習はなくならないのか。
特に女性が思うキレイは、男性が思うそれとは大きくかけ離れています。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
エステの話は詐欺だと気づけそうなものだけどな料金見たら分かるでしょ
騙されるくらいキレイになる事に必死だったのかも知れないけど、詐欺のエステティシャンの言うように努力もせず楽してキレイになろうなんて虫が良すぎる
キレイになる、キレイを保つには努力も苦労も無く手にはいる訳ない
旦那になった人も「君が太っていて良かった」とか、ひいといて何言ってんの?!
「ふくよかさがチャームポイントだったのに残念」とかただのデフ専でしょ!
三匹のブスは親はあんな風になる?!
あの3人はもし一人に彼氏ができたり結婚したら裏蹴り者扱いして憎み合うんだろうね、終わりもぱっとしなかった
最後のはみんなダメ人間でしょ
旦那も美しいから結婚したとか母さんも世話になって文句つけてるだけ、娘もマイナス思考過ぎ子供なのに考えてる事おかしい、嫁も嫁
全体的にキレイでもブスでもネガティブさんの集まりby ku-tan-
0
-
-
2.0
うーん。イマイチですかね。
1話目?のエステの話はあんまり
現実味がなくて面白いって思えませんでした。
もう少しポイント数落としてもいいと思います。by 匿名希望-
0
-