みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白いけどSNSって1番身近なものだから
自分もこうなったらほんと怖い!
でも読んでたら止まらなくなる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
短編なのですごく読みやすい。現代の闇が凝縮されている感じ。短編だからこそ、続きが気にならないので無料分で終わってしまった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際いそう
実際一定数こういう投稿するやつらっていうのはいそうだからこわいですよね…
読み進めていくうちにスカっとよりイライラが勝ってしまいそうになります。by ゆりぱ-
0
-
-
4.0
無料分読み終えました
面白くはありますが、無料分から読み進めるほどではないかな。
最近はこういったSNSをテーマにしたもの多いんですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毒親系はすっきりする
こういう毒親系はもうネタが尽きてるのかなと思いつつ、べたでも見てしまう作品でした。金持ち女にばかにされてたけど、実は自分のほうが金持ちだった、みたいなマウント系作品。
by ぽんこつぽん-
0
-
-
4.0
いろいろなどんでん返しがあって面白いです。でも、前はだいたい3話くらいでひとつの話が終わったけど今は長くなっていてこのままダラダラなるのか心配です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
試し読みしてみました
バカ女の話でしたね(笑)
まさしく嫌な女の話しで、最後は自業自得で終わるっていう短編な話しだったけど面白く読めましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNSの闇の部分のお話。
一つ目と二つ目の話を無料分で読みましたが寂しさから来る、人に見られたいとか注目されたいとかで始めてしまってダメな方に行ってしまうリアルにあるあるな話なのかなと思いました。by あーさん08-
0
-
-
4.0
ハマる
今の時代を象徴しているようなストーリー。SNSと本当の生活がどんどんかけ離れていくのが怖い。特にママ友カーストの話が1番怖かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身近なSMSの存在
身近にSMSを使っているので、まさかまさかこんな展開があるなんて、怖くなりましたが、漫画の展開にハラハラしながら読み続けてしまいます!
by 匿名希望-
0
-