みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
自分もSNSやってて、イイねがつくと嬉しいけど、結局イイね押すのはその場だけだし、そればっか求めるのはなんか寂しいなって思う。でも、現実はたくさんのイイねを求めて、自分の事を肯定してもらいたい人は多いんだろうなーと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うん
ざまあってかんじですはい。
こんな女にはなりたくないなあって
思わせてくれる漫画でした。
まあこーゆー人も世の中にはいると思うけどby 匿名希望-
0
-
-
3.0
誰がかわいいのかなー
結局この主人公は自分がかわいいだけ。
自分のことだけ考えて結婚して子供産んで。
迷惑な話ですね。
そういう人はやったことが自分に返ってくる。by ☆ゆきちゃん☆-
0
-
-
3.0
無料分
だけ読みました。
よくある流行りのSNSのお話ですね。
ちょっとバカすぎるけど
こういう人いるだろうなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSの便利さと怖さが改めてよくわかる作品だったと思います。
便利なぶん気をつけないといけないことあると思ったby でぃゆん-
0
-
-
3.0
子供がかわいそう
これに尽きます。読んでいて心が痛いし、イライラしました。snsしか心の拠り所にならない人が増えているのでしょうか。大袈裟な気もしましたが、自分も気をつけないといけないなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供を置いてまで、遊びたいお母さんの気持ちが分かりませんし、夫からの詰めたい眼差しには自業自得だなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ハラハラ
SNSにはまりすぎはこわいなと感じます。
現代ならではのこわい世界。
使い方を改めて考えようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よくある話
よくある話だけど身近なSNSの闇。
簡単に承諾欲求が満たされてSNS中毒になる気持ちもわかる。もちろん落とし穴もある。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うん。子供放ったらかしで旦那が働いてるありがたみもわからず、まさに自業自得だなと思いました(°_°)
by 匿名希望-
0
-